※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
道の駅 あかいがわ
北海道余市郡赤井川村
道の駅・サービスエリア
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
札樽自動車道 朝里ICから車で約30分。国道393号線沿い。
駐車場
無料駐車場あり(普通車122台、大型車8台、身障者用2台)
定休日
冬季閉鎖(11月上旬~4月下旬頃)※道の駅本体は年末年始休業
営業時間
9:00~18:00(5月~10月)※天候により利用できない場合があります
注意事項
・狂犬病予防接種および混合ワクチンを接種済みのワンちゃんのみ利用可能です。
・ヒート中(発情期)のメス犬、他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気の犬は利用できません。
・ドッグラン内での飲食(犬、人ともに)は禁止です。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。
・お子様のみでのご利用はできません。必ず保護者同伴でお願いします。
・ドッグラン内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
ドッグランは、冬季期間(例年11月上旬から4月下旬頃まで)は積雪のため閉鎖されます。詳しい期間については公式サイト等でご確認ください。道の駅には、農産物直売所やベーカリー、ジェラートショップなどがあり、飼い主さんも一緒に楽しめます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅 あかいがわ[北海道]
小型犬でも安心🐶エリア分けが嬉しい!
うちの子は怖がりなチワワなので、大きなワンちゃんがいると固まってしまうのですが、ここは小型犬専用エリアがあったので安心して遊ばせることができました。フェンスもしっかりしていて、のびのびと自分のペースでクンクン探検を楽しんでいました🐾 道の駅で美味しいジェラートを食べて、私も愛犬も大満足の一日になりました!
道の駅 あかいがわ[北海道]
ドライブ休憩の神スポット!無料がありがたい✨
札幌からニセコ方面へ向かう途中の休憩で利用しました。長時間のドライブで退屈していた愛犬のストレス発散にぴったり!受付などもなく気軽に入れるので、時間を気にせずサッと遊ばせられるのが本当に助かります。綺麗なトイレやお店も充実している道の駅なので、飼い主のリフレッシュにも最高です。旅の途中のオアシスですね!
道の駅 あかいがわ[北海道]
北海道の自然を満喫!最高のロケーションです!
ドライブの途中で立ち寄りましたが、想像以上の広さにびっくり!うちのゴールデンも、広大な芝生の上を思いっきり駆け回って大喜びでした🐕💨周りの山々の景色も最高で、これぞ北海道!という解放感を味わえます。無料で利用できるのが信じられないくらい満足度が高いです。また絶対に遊びに来ます!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する