Minanonno Play Village

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

Minanonno Play Village

北海道余市郡余市町

カフェ
草地
0
0

区分け

(小型・中型/大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
Minanonno Play Village
住所

北海道余市郡余市町沢町467−1

アクセス

JR函館本線 余市駅から車で約10分。札樽自動車道 余市ICから車で約15分。

駐車場

無料駐車場あり

運営者

Minanonno Play Village

定休日

不定休(雨天時など臨時休業あり)、冬季休業(例年11月~4月頃)※営業日は公式Instagramで要確認

営業時間

10:00~16:00 (最終受付 15:30) ※天候により変動あり

料金

【ドッグラン利用料】1頭目: 1,000円、2頭目以降: 500円/頭
【見学・付き添い】300円/人(ワンドリンク付き)
※時間制限なし

入会方法

初回利用時に受付にて利用規約への同意と署名が必要です。その際、1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン予防接種証明書の提示が必須となります。

注意事項

・ワンちゃんのうんちは飼い主様が必ず拾い、お持ち帰りください。
・攻撃的なワンちゃん、他の犬や人に恐怖感を与えるワンちゃんは入場できません。
・ヒート中(発情期)のワンちゃんは利用できません。
・ドッグラン内での食事はできませんが、おやつは他のワンちゃんに配慮した上で与えてください。
・天候により営業時間が変更されたり、臨時休業となる場合があります。ご来場の前に公式Instagramでの確認を推奨します。
・場内でのトラブルについては、飼い主様同士での解決が原則となります。

補足情報

併設の「Minanonno cafe」では、食事やドリンクを楽しめます。ドッグランを利用せず、カフェのみの利用も可能です。また、ドッグランの見学や付き添いの方は、ワンドリンク付きの料金で入場できます。冬季(例年11月~4月頃)は積雪のため休業となります。

関連リンク

Instagram
Facebook
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
Minanonno Play Village[北海道]
大型犬も大満足!北海道の自然を駆け回れる最高の場所
広大なフリーエリアで、うちのゴールデンレトリバーが今まで見たことないくらい楽しそうに走り回っていました!🏞️ 自然の草地の感触が気持ちいいみたいで、思いっきりフリスビーを追いかけて大はしゃぎ。都会のドッグランでは味わえない開放感です。併設カフェのテラス席で愛犬と一緒に休憩できるのも最高でした☕。また絶対に遊びに来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
Minanonno Play Village[北海道]
小型犬でも安心🐾カフェも素敵な居心地の良いドッグラン
うちのチワワは臆病なので大きなワンちゃんがいると固まっちゃうんですが、ここは小型・中型犬優先エリアがあるので安心して遊ばせられました🥰 フェンスでしっかり区切られているので、のびのびと自分のペースでクンクン探検を楽しんでいましたよ。遊び疲れた後は、おしゃれなカフェでランチプレートをいただきましたが、とっても美味しかったです!スタッフさんも優しくて、居心地抜群でした✨
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
Minanonno Play Village[北海道]
初めてでも大満足!清潔で気持ちのいいドッグランでした
友人に勧められて初めて行きました!噂通り、すごく広くてきれいに管理されていて感動しました🥹 初回登録も丁寧に対応してくれて、安心して利用開始できました。場内にはベンチや木陰もあって、ワンコが遊んでいるのを見ながらのんびり過ごせます。ワンコ用の水飲み場も完備されていて助かります💧自然豊かで空気も美味しくて、犬も人間もリフレッシュできる素敵な場所でした!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

北海道の市区町村からドッグランを探す
特長から北海道のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す