日高門別インタードッグラン

タイトル
本文
日高門別インタードッグラン
AI生成イメージ
日高門別インタードッグラン
日高門別インタードッグラン
日高門別インタードッグラン
日高門別インタードッグラン

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

日高門別インタードッグラン

北海道沙流郡日高町

温泉施設
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
日高門別インタードッグラン
住所

北海道沙流郡日高町緑町11−12

アクセス

日高自動車道「日高門別IC」から車で約2分。隣接する「とねっこの湯」を目指すと分かりやすいです。

駐車場

隣接する温泉施設「とねっこの湯」と共用の無料駐車場あり。

運営者

日高町

定休日

冬季閉鎖(例年11月上旬~4月下旬頃)。期間中は無休。

営業時間

午前8時30分~日没まで

料金

無料

入会方法

利用には年度ごとの登録が必要です。日高町役場経済グループ、または隣接する温泉施設「とねっこの湯」の受付にて「利用登録申請書兼誓約書」を提出してください。申請の際には、犬鑑札および当該年度の狂犬病予防注射済票の提示が必須です。

注意事項

ドッグラン内での飲食、喫煙、おもちゃの使用は禁止されています。他の利用者や犬とのトラブルを避けるため、常に愛犬から目を離さないでください。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、備え付けのうんちBOXに捨ててください。攻撃的な犬、発情期(ヒート中)のメス犬、伝染性疾患の疑いがある犬の入場はできません。安全管理のため、小学生以下のお子様の利用には保護者の同伴が必要です。

補足情報

日高門別インターチェンジからすぐの場所にある無料のドッグランです。隣接する温泉施設「とねっこの湯」と駐車場を共用しており、ドッグラン利用後に温泉でリフレッシュすることも可能です。利用期間は例年4月下旬から11月上旬頃までで、冬季は閉鎖されます。

関連リンク

利用登録申請書兼誓約書(PDF)
Instagramハッシュタグ
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
日高門別インタードッグラン[北海道]
広々無料で最高!アジリティも楽しい🐶
北海道旅行の途中で立ち寄りました!日高門別ICからすぐでアクセス抜群なのに、とにかく広い!うちのボーダーコリーも大喜びで走り回っていました💨小型犬エリアと分かれているので安心だし、アジリティもあって飽きずに遊べます。無料で利用できるなんて信じられないクオリティです。隣にとねっこの湯があるので、ワンコが遊んだ後に飼い主は温泉でリフレッシュできるのも最高ですね♨️また絶対来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
日高門別インタードッグラン[北海道]
登録も簡単!綺麗な草地で思いっきりラン♪
となりの「とねっこの湯」で簡単に利用登録できました!鑑札と狂犬病の注射済票は忘れずに持って行ってくださいね✅。ドッグランはきれいに管理された草地で、ワンコの足にも優しそう🐾 広々としたフリーエリアで、他のワンちゃんたちと楽しそうに挨拶しながら走り回る姿に癒されました。うんちボックスも完備されていて清潔です。無料でこの設備は本当にありがたい!日高方面に来たらマストで寄りたいスポットです✨
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
日高門別インタードッグラン[北海道]
小さい子も安心の小型犬エリアあり🐕💕
うちのチワワは大きいワンちゃんが少し苦手なので、小型犬専用エリアがあるのが本当に助かります🥰フェンスでちゃんと区切られているので、安心して遊ばせることができました。広さも十分で、のびのびと楽しそうにクンクン探検していましたよ。ベンチや日よけもあるので、飼い主も快適に過ごせます。こんな素敵な施設が無料なんて、日高町さん、ありがとうございます!🙏
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

北海道の市区町村からドッグランを探す
特長から北海道のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す