※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
道の駅南ふらのドッグラン
北海道空知郡南富良野町
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
住所
北海道空知郡南富良野町幾寅687 なんぷアドベンチャーパーク
アクセス
JR根室本線 幾寅駅(映画「鉄道員」ロケ地)から徒歩約5分。道東自動車道 トマムICから車で約25分。
駐車場
道の駅南ふらのの無料駐車場を利用可能(大型車24台、普通車95台)
定休日
冬季閉鎖(例年11月上旬~4月下旬頃)、その他道の駅の休館日に準ずる
営業時間
9:00~17:00(なんぷアドベンチャーパークの営業時間に準ずる)
入会方法
ご利用の際は、道の駅南ふらのインフォメーションカウンターにて受付が必要です。利用規約をご確認の上、同意書に署名してください。その際、1年以内の「狂犬病予防接種済票(または証明書)」と「混合ワクチン予防接種証明書」の提示が必須となります。
注意事項
・ドッグランの利用は無料です。
・営業時間は、なんぷアドベンチャーパークの開園時間(9:00~17:00)に準じます。
・冬季期間(例年11月上旬~4月下旬)は積雪のため閉鎖となります。
・ドッグラン内での飲食、喫煙はご遠慮ください。
・排泄物は飼い主様が責任をもって処理し、指定の糞尿回収ボックスに捨ててください。
・常に愛犬から目を離さず、他の利用者や犬とのトラブルがないようご注意ください。トラブルは当事者間で解決してください。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬とのトラブルにならないよう周りに配慮してご利用ください。
補足情報
「なんぷアドベンチャーパーク」内にある広大なドッグランです。自然の地形を生かした開放的な空間が特徴。利用前には必ず道の駅インフォメーションで受付を済ませてください。営業期間や時間については、天候などにより変更される場合があるため、お出かけ前に公式サイト等で最新情報をご確認ください。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅南ふらのドッグラン[北海道]
大自然を満喫!広大な敷地で大満足です!🏞️
富良野へのドライブ途中に立ち寄りました!なんぷアドベンチャーパーク内にあるドッグランは、とにかく広くてびっくり!うちのゴールデンも、リードなしで思いっきり走り回れて本当に嬉しそうでした🐕💨地面もふかふかの草地なので、足腰にも優しくて安心です。受付は必要ですが無料で利用できるなんて最高すぎます。また絶対リピートします!
道の駅南ふらのドッグラン[北海道]
ドライブ休憩に最高!無料で安心のドッグラン🐾
道の駅に併設されているので、トイレ休憩やランチのついでに気軽に立ち寄れるのが嬉しいです😊利用前にインフォメーションで受付をするので、管理されていて安心感がありました。ワクチン証明のチェックもあるので、マナーの良いワンちゃんが多くて、うちの臆病なトイプーも安心して遊ばせられました✨広々しているので他のワンちゃんとの距離も保ちやすいですよ👍
道の駅南ふらのドッグラン[北海道]
景色もごちそう!北海道らしい最高のドッグランでした
夏の北海道旅行で利用しました!周りの山々の景色が本当にきれいで、人間も癒やされる空間です🌲ドッグランは無料で、しかもきれいに整備されていて感動しました。水道やうんちボックスも完備。道の駅では美味しいソフトクリームも食べられるし、愛犬も家族も大満足のスポットでした🍦💕冬季は閉鎖とのことなので、暖かい季節にまた来たいです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する