※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
北海道常呂郡佐呂間町
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】JR石北本線 遠軽駅より約40分。旭川紋別自動車道 遠軽ICより約50分。女満別空港より約50分。
定休日
年中無休(冬期積雪時を除く)※道の駅本館は年末年始休業
注意事項
・利用時間は日の出から日没までです。
・利用前に愛犬のトイレは済ませてください。ラン内で排泄した場合は、フンは必ず飼い主が持ち帰り、尿には水をかけてください。
・狂犬病予防接種および混合ワクチンを接種していない犬、伝染性の病気の犬、発情中のメス犬は利用できません。
・場内での飲食、喫煙は禁止です。
・飼い主は必ず愛犬と一緒に入場し、犬から目を離さないでください。
・他の利用者や犬とのトラブルは、当事者間で責任をもって解決してください。
補足情報
サロマ湖を望むロケーションにあり、広さは約1,000㎡。広々とした草地のフィールドが広がっています。道の駅には物産館やレストランも併設されており、ドライブの休憩に最適です。冬期間は積雪の状況により利用できない場合があります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅「サロマ湖」[北海道]
サロマ湖を眺めながら爆走!最高のロケーションです!
ドライブ休憩で立ち寄ったのですが、最高のドッグランでした!✨ サロマ湖が見える広々とした草地で、うちの子も大喜びで走り回っていました。無料で、事前の手続きもいらないので、気軽に利用できるのが本当にありがたいです。旅の疲れも吹き飛ぶくらい、犬も人間もリフレッシュできました!また絶対に来たいです🚗
道の駅「サロマ湖」[北海道]
大型犬も大満足の広さ!無料でいいんですか!?😮
うちのゴールデン、広い場所じゃないと満足しないのですが、ここは思いっきりノーリードで走れて大満足そうでした!柵もしっかりしているので安心です。道の駅のすぐ横なので、飼い主は美味しいものを食べたり、トイレ休憩したりできるのも嬉しいポイント。ワンコ連れの北海道旅行には欠かせないスポットですね!
道の駅「サロマ湖」[北海道]
手続き不要でサッと寄れるのが嬉しい🐾
長距離ドライブの途中で、犬のストレス発散に寄りました。道の駅併設で駐車場も広く、何より無料で登録なども一切不要なのが手軽で最高です!ベンチがあるので、愛犬が楽しそうに走り回るのをのんびり眺めることができました。ウンチは持ち帰りですが、きれいな施設を無料で使わせていただけるので当然ですね!😊
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する