※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
道の駅まるせっぷドッグラン
北海道紋別郡遠軽町
道の駅・サービスエリア
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
駐車場
道の駅の無料駐車場を利用可能(普通車119台、大型車11台)
定休日
冬期閉鎖期間(例年11月上旬~4月下旬頃)、年末年始(道の駅休館日に準ずる)
営業時間
常時開放(冬期閉鎖期間を除く)※夜間照明はないため、日中の利用が推奨されます。
入会方法
無料開放
注意事項
・利用前に、狂犬病予防注射および混合ワクチンを接種していることが必須です。
・ドッグラン内での愛犬の行動は、飼い主が責任を持って監視してください。
・糞は飼い主が必ず拾い、持ち帰ってください。
・他の犬や利用者とのトラブルは、当事者間で解決してください。
・発情期(ヒート中)のメス犬は利用できません。
・ドッグラン内での飲食は禁止です(犬への給水は可)。
補足情報
冬期期間(例年11月上旬頃から4月下旬頃まで)は積雪のため閉鎖されます。期間は積雪状況により変動するため、訪問前に確認することをおすすめします。ドッグランの隣には「昆虫生態館」やキャンプ場があり、自然を満喫できます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅まるせっぷドッグラン[北海道]
ウッドチップが最高!足に優しくて思いっきり走れました🐾
ドライブの休憩で立ち寄りました!ここのドッグランは地面が全部ウッドチップで、クッション性があってうちの子も大喜びで走り回ってました💨 無料なのに、小型犬エリアとフリーエリアに分かれているのもすごく安心できます。周りは自然がいっぱいで空気も美味しいし、ワンコも飼い主もリフレッシュできました。また絶対に来たいです!
道の駅まるせっぷドッグラン[北海道]
無料でこのクオリティはすごい!ドライブ旅行の強い味方です🚗💨
北海道旅行中に見つけました!道の駅に併設されているので、トイレ休憩や買い物のついでにワンコを遊ばせられるのが本当にありがたいです🙏✨ しかも無料!広さも十分で、のびのびと過ごせました。ウンチは持ち帰りですが、無料で使わせてもらえることを考えれば当然ですね。長距離移動のワンコのストレス解消にぴったりの場所でした!
道の駅まるせっぷドッグラン[北海道]
自然豊かなロケーションでリラックスできました🌲☀️
山の麓にある、とっても静かで気持ちのいいドッグランでした。広々とした敷地で、他のワンちゃんとも上手に挨拶しながら遊べて、うちのシャイな子も楽しそうでした😊 ベンチに座って愛犬が遊ぶ姿をのんびり眺める時間は、最高の癒やしです。近くには昆虫館もあるみたいで、今度は家族みんなでゆっくり来たいなと思いました。
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する