※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
宮城県登米市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
注意事項
ドッグランの利用は無料ですが、利用者は利用規約を遵守する必要があります。主な注意事項として、1年以内に狂犬病予防接種および混合ワクチンを接種済みの犬のみ利用可能です。また、鑑札と注射済票は首輪に必ず装着してください。発情期(ヒート中)のメスや、伝染性の病気の犬は利用できません。ドッグラン内での飲食、喫煙、おもちゃの使用は禁止されています。愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視する責任があります。万が一、犬同士のトラブルや事故が発生した場合は、当事者間で解決することと定められています。
補足情報
三陸沿岸道路の三滝堂ICに隣接する道の駅「三滝堂」に併設された無料のドッグランです。利用時間は日の出から日没までで、予約や登録は不要で誰でも気軽に利用できます。エリアは「小型犬エリア」と「フリーエリア(中・大型犬など)」の2つにフェンスで区切られています。地面は草地ですが、夏場は日陰が少ないため、飼い主・愛犬ともに熱中症対策が必要です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
ドッグラン 道の駅三滝堂[宮城県]
ドライブ休憩に最高!無料でこの広さは嬉しい!
無料とは思えないほど広々とした草地のドッグラン!小型犬エリアとフリーエリアに分かれているので、うちの臆病なトイプーも安心して遊ばせられました🐶💕三陸道のインターすぐなので、長距離ドライブの途中に立ち寄れるのが本当にありがたいです。愛犬も思いっきり走り回って大満足の様子でした。また絶対に来ます!
ドッグラン 道の駅三滝堂[宮城県]
自然いっぱいのドッグランで大はしゃぎ!
緑いっぱいの草地を、うちのボーダーコリーが楽しそうに駆け回る姿を見て、こっちまで嬉しくなりました🐕💨💨地面が土と草なので、足腰への負担も少なそうで安心です。周りの山々の景色も綺麗で、飼い主もリフレッシュできました。ウンチは持ち帰りですが、無料で利用させてもらえることに感謝です🙏✨
ドッグラン 道の駅三滝堂[宮城県]
設備も◎!気軽に立ち寄れる便利なドッグラン
道の駅に併設されているので、駐車場も広いしトイレも綺麗でとっても便利!ドッグランにはベンチもあって、愛犬が遊ぶのをのんびり眺めていられます😊エリアが分かれているのも安心ポイント。夏場は日陰が少ないので、日傘やタープがあると良いかもしれません。それでも、無料でこれだけの施設を使えるのは本当に素晴らしいです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する