※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
宮城県大崎市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
注意事項
・ドッグランの利用は無料、登録は不要です。
・他の利用者や犬とのトラブルについては、当事者間で解決してください。
・狂犬病予防接種および混合ワクチンを1年以内に受けていない犬、病気の犬、発情中のメス犬は利用できません。
・ドッグラン内への食べ物の持ち込み、愛犬への食事はご遠慮ください。
・お子様だけでのご利用は危険ですのでおやめください。必ず保護者の方が同伴してください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定のうんちBOXに捨ててください。
補足情報
東北自動車道のサービスエリアに併設されたドッグランです。24時間無料で利用できるため、長距離移動の際の休憩に最適です。下り線にも同様のドッグランが設置されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
長者原SA (上り)[宮城県]
長旅の休憩に最高!無料でリフレッシュできました!
東北からの帰り道、ワンコの休憩のために立ち寄りました🐾 高速道路に直結していて、無料で利用できるのが本当にありがたいです!広さはそこまでではないですが、貸切状態だったので思いっきり走り回れました💨 地面は土と草で、自然の中を走っているみたいでうちの子も大喜びでした。うんちボックスや水飲み場もちゃんとあって、さすがNEXCOさん👏 飼い主もSAで美味しいものを食べられるし、最高の休憩スポットです!
長者原SA (上り)[宮城県]
24時間使えるのが嬉しい!夜中のドライブでも安心🐶
夜中の移動で利用しました。24時間開放されているので、時間を気にせずワンコを遊ばせられるのが最大の魅力です✨ 照明はないので真っ暗ですが、スマホのライトがあれば足元は確認できました。周りに車通りもない安全な場所でリードを外せるだけで、犬にとってはすごく良い気分転換になるみたいです😊 フェンスもしっかりしていて安心。水飲み場もちゃんと使えました。ドライバーも犬もリフレッシュできる貴重な場所ですね!
長者原SA (上り)[宮城県]
シンプルだけど必要十分なドッグラン
小ぢんまりとしていますが、犬を少し運動させるには十分な施設です。犬種ごとのエリア分けはないので、他のワンちゃんがいるときは少し気を使いますが、譲り合って利用すれば問題なし👍 ベンチに座って愛犬が楽しそうに匂い嗅ぎしたり、軽く走ったりするのを見ているだけで癒されます。何よりサービスエリア内にあるので、トイレや食事、お土産探しも一度に済ませられるのが便利すぎます!また東北方面に行くときは必ず寄ります🚗💨
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する