※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
福井県勝山市
スキーリゾート
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】中部縦貫自動車道 勝山ICから約20分
【公共交通機関】えちぜん鉄道勝山永平寺線 勝山駅からタクシーで約20分
定休日
冬季休業(グリーンシーズンは天候等により休業の場合あり)
営業時間
平日 10:00~16:00 / 土日祝 9:00~16:00 (最終受付15:30)
注意事項
・狂犬病予防接種済票、5種以上の混合ワクチン接種証明書(いずれも1年以内に発行されたもの)の提示が必要です。
・発情期(ヒート中)のメス、闘犬種、他の犬や人に攻撃的な犬は入場できません。
・ドッグラン内での愛犬への食事(おやつ含む)、人間の飲食、喫煙は禁止です。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、必ず持ち帰ってください。
・ボールやフリスビーなど、他のお客様に迷惑をかける可能性のあるおもちゃの使用は禁止です。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・小学生以下のお子様のみでの入場はできず、保護者の同伴が必要です。
補足情報
グリーンシーズン(例年4月下旬~11月上旬頃)のみ営業する期間限定のドッグランです。スキー場の広大なゲレンデを利用しており、開放感は抜群。場内は「小型犬エリア」と、中・大型犬が優先の「フリーエリア」に分かれています。リゾート内のレストラン「ラウンジ伊炉里」では、ペット同伴可能なテラス席が用意されています。高原にあるため、夏でも比較的涼しく過ごしやすいのが特徴です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
スキージャム勝山 ドッグランパーク[福井県]
最高のロケーション!大自然を駆け回って大喜び!
さすがスキー場のドッグラン!とにかく広くて景色が最高です🏞️✨高原の涼しい風が気持ちよくて、人間もリフレッシュできました。うちの子は自然の傾斜をものすごい勢いで駆け上がったり下りたり…普段見せないようなイキイキした表情で走り回っていて、連れてきて本当に良かったと思いました🐕💨広大な芝生の上で、リードを気にせず思いっきり遊ばせてあげられるのは嬉しいですね!
スキージャム勝山 ドッグランパーク[福井県]
小型犬も安心!設備が整っていて快適でした🐾
怖がりなトイプーなので、大型犬と一緒だと心配でしたが、ここは小型犬専用エリアがしっかり柵で分かれていたので安心して遊ばせられました😊簡単なアジリティも置いてあって、ぴょんぴょん跳んだりくぐったり、夢中で楽しんでいました!受付もちゃんとしているし、リゾート施設内なのでトイレや自販機も近くにあって、飼い主にとっても快適でした。また来たいです❤️
スキージャム勝山 ドッグランパーク[福井県]
愛犬と一日中楽しめる最高のリゾート!🐶💕
ドッグランで思いっきり遊んだ後、レストランのテラス席で愛犬と一緒にランチできるのが最高でした🍽️✨ワンコ用のメニューはないけど、高原の気持ちいい空気の中で一緒に過ごせるだけで幸せ。ドッグランだけの利用じゃもったいない!一日中楽しめるので、犬連れ旅行の目的地としてピッタリの場所だと思います。次は泊まりで来てみたいなぁと思いました!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する