ドッグラン もふもふ天使

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ドッグラン もふもふ天使

熊本県球磨郡あさぎり町

草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ドッグラン もふもふ天使
住所

熊本県球磨郡あさぎり町免田西2659−21

アクセス

九州自動車道「人吉IC」より車で約15分。国道219号線沿い。

駐車場

無料駐車場あり

運営者

ドッグラン もふもふ天使

定休日

不定休(公式Instagramで告知)

営業時間

9:00~日没まで

料金

1頭目500円、2頭目以降300円(時間無制限)

入会方法

初回利用時に狂犬病・混合ワクチンの接種証明書(1年以内/コピー可)を提示し、会員登録を行います。会員カードが発行されます。

予約方法

通常利用は予約不要です。貸切で利用したい場合は、公式Instagramアカウント(@dogrun.mofutenshi)へダイレクトメッセージ(DM)を送信して予約する必要があります。

注意事項

・入場時に狂犬病予防接種および混合ワクチンの接種証明書の提示が必要です。
・犬のフンは飼い主が責任を持って拾い、必ず持ち帰ってください。
・常に愛犬から目を離さず、他の利用者に配慮してください。
・他の犬に飼い主の許可なくおやつを与えないでください。
・おもちゃの取り合いが喧嘩の原因になることがあるため、使用の際は周囲に十分注意してください。
・マウンティング行為は速やかに止めさせてください。
・犬同士のトラブルは、飼い主の責任において解決してください。
・中学生以下の子供の入場には、保護者の同伴が必要です。

補足情報

スタッフが不在の場合があるセルフサービスのドッグランです。その際は、設置されている料金箱に利用料を入れてください。営業状況や臨時休業については公式Instagramで告知されるため、訪問前に確認することが推奨されます。夏期には犬用のビニールプールが設置されることがあります。

関連リンク

公式Instagram
Googleマップ

ラン日記

みほ
みほ
ドッグラン もふもふ天使[熊本県]
広大な敷地で大型犬も大満足!
うちのゴールデンレトリバーも大喜びで走り回っていました!とにかく広くて、全面が草地なので足腰にも優しそうです🐾 時間無制限でこの料金は本当にありがたい。他のワンちゃんたちとも仲良く挨拶できて、社会化の勉強にもなりました。飼い主用のベンチもあって、愛犬が楽しそうに遊ぶ姿をのんびり眺められるのが最高です。また絶対リピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ドッグラン もふもふ天使[熊本県]
アットホームで居心地の良いドッグラン♪
初めて利用しましたが、とっても素敵な場所でした🥰 広々とした敷地で、うちのトイプーも安心して走り回れました。夏場はプールも出してくれるみたいで、水遊び大好きなうちの子は今からワクワクしています!💦 スタッフさんがいなくても料金箱に入れるシステムで、気軽に立ち寄れるのが良いですね。他の飼い主さんたちも優しい方ばかりで、犬見知りな私でも楽しく過ごせました!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ドッグラン もふもふ天使[熊本県]
最高のロケーションと解放感✨
自然に囲まれた、本当に気持ちのいいドッグランです🌳都会のドッグランとは比べ物にならない解放感で、愛犬も私もすっかりリフレッシュできました。ウンチは持ち帰りなど、基本的なマナーを守れば誰でも気持ちよく使える場所だと思います。不定休なのでインスタのチェックは必須ですが、ワンコを思いっきり走らせてあげたい時には一番におすすめしたい場所です!🐶💨
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

熊本県の市区町村からドッグランを探す
特長から熊本県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す