※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
生駒高原ドッグラン
宮崎県小林市
公園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】宮崎自動車道「小林IC」より約5分。
【公共交通機関】JR吉都線「小林駅」よりタクシーで約15分。
駐車場
あり(約1000台)。通常は無料ですが、花のシーズン(コスモスまつり等)は有料(普通車500円)になる場合があります。
定休日
年中無休(悪天候やイベント準備等で臨時休業の場合あり)
営業時間
9:00~17:00 (最終受付 16:30) ※季節により変動の可能性あり
料金
ドッグラン利用料:1頭につき500円/日。別途、生駒高原への入園料(大人600円、中学生400円、小学生300円)が必要です。※花のシーズンは料金が変動する場合があります。
入会方法
生駒高原の入口受付にて、利用申込書への記入と利用規約への同意が必要です。その際、「1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書」と「1年以内に接種した混合ワクチン証明書(5種以上推奨)」の提示が求められます。手続き完了後、利用証が発行されます。
注意事項
ドッグラン内では、必ず鑑札と狂犬病予防接種済票を装着してください。他の犬や利用者に攻撃的な犬、伝染性の病気の犬、発情期(ヒート中)のメス犬は利用できません。場内での犬のおやつを含む飲食、ボールやおもちゃの使用はトラブル防止のため禁止されています。愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。お子様連れの場合、保護者は常にお子様から目を離さないようにしてください。施設内での利用者同士のトラブルや事故について、施設側は一切の責任を負いません。
補足情報
ドッグランは、霧島連山を望む絶景のロケーションが魅力の「花の駅 生駒高原」内にあります。春の菜の花、秋のコスモスなど、四季折々の花々が咲き誇る広大な公園で、愛犬との散策も楽しめます。ドッグランは広々としており、自然の地形を生かしたなだらかな傾斜があるため、犬がのびのびと走り回るのに最適です。地面は自然の草地で、犬の足腰にも優しいと評判です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
生駒高原ドッグラン[宮崎県]
最高のロケーション!霧島連山を眺めながら全力疾走!
広々とした草地のドッグランで、うちの子も大喜びで走り回っていました🐾 何より景色が最高!霧島連山が一望できて、飼い主もピクニック気分で楽しめます。小型犬エリアとフリーエリアに分かれているので、小さな子でも安心でした。季節のお花も綺麗で、ワンコと一緒に素敵な写真がたくさん撮れました📸 また絶対行きたいです!
生駒高原ドッグラン[宮崎県]
自然の坂道が楽しい!犬本来の運動能力が爆発!
ここのドッグランは、平坦なだけじゃなくて自然の地形を生かした坂があるのがいいですね!🐶 うちの活発なボーダーコリーは、坂を駆け上がったり下りたり、本当に楽しそうでした。地面もフカフカの草地なので、足腰への負担も少なそうで安心です。広さも十分で、他のワンちゃんたちと追いかけっこして、帰りの車ではぐっすりでした(笑)
生駒高原ドッグラン[宮崎県]
受付がしっかりしていて安心感◎ 気持ちよく利用できました!
初めて利用しましたが、受付でワクチン証明書の確認などもしっかりされていて、管理が行き届いている印象でした👍 利用規約の説明も丁寧で、安心して遊ばせることができました。利用料500円+入園料はかかりますが、この広さと環境、管理体制を考えれば納得です!園内には自販機やトイレもあるし、一日中ゆっくり過ごせますよ。ワンコ連れに優しい素敵な公園です💖
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する