UZUZ Magazine #1013
ドッグランデビュー完璧ガイド!ボール遊びを120%楽しむための持ち物&選び方
初めてのドッグラン、愛犬とボールで遊ぶのを想像するだけでワクワクしますね!
でも、「どんなボールがいいの?」「何を持っていけば安心?」と、準備に悩んでいませんか?
この記事では、ドッグランデビューを最高の一日にするための、ボールの選び方から必須の持ち物リストまで、具体的ステップで徹底解説します。
Point 01
ボール選びの3つのポイント:安全性と楽しさを両立
ドッグランで使うボールは、次の3点を基準に選びましょう。
①**素材**:すぐに壊れて破片を誤飲しないよう、丈夫な天然ゴム製などがおすすめです。
②**サイズ**:愛犬が口を開けたときに、すっぽり喉の奥に入ってしまわない、十分な大きさのものを選びます。
③**種類**:音が鳴るボールは他の犬を過剰に興奮させてしまう可能性があるので、最初は音が鳴らないシンプルなタイプが無難です。
Point 02
これさえあればOK!基本の持ち物チェックリスト
安心して楽しむために、以下のアイテムは必ずバッグに入れていきましょう。
□ 飲み水と給水用の器
□ うんち袋と、それを入れるための消臭ポーチ
□ トレーニング用のおやつ
□ 汚れた体を拭くためのタオル
□ 万が一のための予備のリードと首輪
Point 03
あると更に快適!上級者向け便利アイテム
基本の持ち物に加えて、これらがあるとさらに快適に過ごせます。
夏場は、濡らして使うクールウェアや首に巻くクールタイ。車を汚さないための足拭きシートやシートカバー。
そして、小さな切り傷などに対応できる、人間用の携帯救急セットも役立ちます。
💡 この記事のまとめ
準備を万全に整えることで、心に余裕が生まれ、愛犬の表情や行動をしっかり見てあげられるようになります。
さあ、忘れ物がないかチェックして、最高のドッグランデビューを楽しんできてください!
この記事は役に立ちましたか?