※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
富山県氷見市
観光農園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】能越自動車道「氷見IC」より約10分
【公共交通機関】JR氷見線「氷見駅」より車で約15分
定休日
火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始 ※冬季休業あり(12月~3月頃)
料金
【通常利用】犬:1頭目 500円/日、2頭目以降 300円/日、人:無料
【貸切利用】1時間 3,000円(要予約)
入会方法
受付にて初回登録料支払い、利用規約同意書サイン、混合ワクチン・狂犬病予防注射済証提示が必要。
予約方法
通常利用は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、施設へ電話での事前予約が必要です。
注意事項
受付にて1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必要です。発情(ヒート)中のメス犬、伝染性の病気を持っている犬、他の犬や人に著しく攻撃的な犬は入場できません。場内での愛犬のおやつや食事は原則禁止です(水分補給は可)。排泄物は飼い主が責任をもって処理し、必ず持ち帰ってください。ドッグラン内は禁煙です。お子様連れの場合は、保護者が必ず同伴し、お子様から目を離さないようにしてください。施設内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
季節によってはブルーベリー狩りなど、愛犬と一緒に楽しめるフルーツ狩り体験ができます(別途料金)。園内にはカフェが併設されており、テラス席はペット同伴可能です。冬季(12月~3月頃)は積雪等の状況により休業となる場合がありますので、訪問前に公式SNSなどで営業状況を確認することをおすすめします。
関連リンク
Instagram
Googleマップ
ラン日記
39フルーツパーク[富山県]
広大な芝生で大はしゃぎ!最高のロケーションです!
初めて遊びに行きました!とにかく広くて、緩やかな丘になっている草地のドッグランで、うちの子も見たことないくらい楽しそうに走り回っていました🐕💨丘の上から見渡す景色も最高で、風が気持ちよくて飼い主もリフレッシュできました。こんなに開放感のあるドッグランは初めてです。フリーエリアで他のワンちゃんとも上手に挨拶できて、社会勉強にもなりました。また絶対に連れてきたいお気に入りの場所になりました!
39フルーツパーク[富山県]
小型犬エリアで安心デビューできました🐾
うちの子は少し怖がりなので、ドッグランに連れて行くのを躊躇していましたが、こちらは小型犬専用エリアがあると聞いて行ってみました。フェンスでしっかり区切られているので、大きなワンちゃんを気にせず、自分のペースでクンクン探検したり、のびのびと遊ぶことができました😊 受付でワクチン証明のチェックもしっかりしていて、管理が行き届いている印象で安心です。おかげでドッグランデビューが大成功になりました!
39フルーツパーク[富山県]
一日中満喫!ドッグラン&フルーツ狩り🍓
ドッグランで思いっきり遊ばせた後、併設の農園でブルーベリー狩りも体験しました!愛犬と一緒に季節のフルーツ狩りができるなんて最高すぎます✨ たくさん走って、美味しいフルーツも食べて、親子共々大満足の一日でした。疲れたらテラス席OKのカフェで一休みもできて、愛犬と一緒に最高の休日を過ごせます。こんな素敵な場所が富山にあったなんて!リピート確定です👍
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から富山県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設