※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
千葉県館山市
宿泊施設併設
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】富津館山道路「富浦IC」から約20分
【公共交通機関】JR内房線「館山駅」からタクシーで約10分。またはJRバス関東「なぎさの駅たてやま」バス停から徒歩約15分。
駐車場
施設利用者用の無料駐車場あり(約100台)。ドッグラン利用者は駐車券を受付に提示することで無料となります。
料金
【ビジター】1頭目 1,100円、2頭目以降 550円/頭
【宿泊者】1頭目 550円、2頭目以降 330円/頭
【ドッグランパスポート】入会金 1,100円、年会費 5,500円/頭
※料金はすべて税込
入会方法
初めて利用する際は、受付にて利用規約同意書への署名が必要です。リピーター向けには、お得な料金で利用できる「ドッグランパスポート」(年間会員証)も発行しています。
予約方法
ドッグランの通常利用は予約不要です。ただし、ドッグランエリアを貸し切って利用する場合は、事前に施設への問い合わせと予約が必要です。
注意事項
・狂犬病予防注射済票、5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(いずれも接種1年以内)の提示が必須です。
・場内での愛犬へのおやつ・食事は禁止されています。
・おもちゃの使用は、他の犬とのトラブルに注意し、飼い主の責任において行ってください。
・マーキング癖のある犬やヒート(生理)中の雌犬は、マナーウェアの着用が必須です。
・愛犬の排泄物(うんち)は飼い主が責任を持って拾い、必ず持ち帰ってください。
・他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気にかかっている犬は利用できません。
・お子様(中学生未満)の利用は、必ず保護者の同伴が必要です。
補足情報
アニメ「けものフレンズ」とコラボレーションした複合リゾート施設「アニマルワンダーリゾウト」内にあります。併設のレストラン「PPP's Kitchen」では、テラス席で愛犬と一緒に食事が可能です。ドッグラン利用者は、駐車券を受付で提示すると駐車料金が無料になります。夏季など期間限定で犬用ビニールプールが設置されることがあります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
じゃぱり館山[千葉県]
足に優しいウッドチップが最高!広々ランで大はしゃぎ🐾
初めてじゃぱり館山さんへ!噂には聞いていたけど、想像以上に広くてビックリ😳✨ 全面ウッドチップ敷きなので、思いっきりダッシュしても足腰に優しくて安心です。うちの子も気持ちよかったのか、今まで見たことないくらい楽しそうに走り回っていました🐕💨 小型犬エリアも別にあったので、小さなワンちゃんも安心して遊べそうですね。スタッフさんも親切で、一日中満喫できました!また絶対リピします💕
じゃぱり館山[千葉県]
ドッグランの後はテラスでランチ🍴ワンコと一日楽しめる楽園!
ドッグランでたっぷり遊んだ後は、併設のレストラン「PPP's Kitchen」のテラス席で一緒にランチタイム🍽️ ワンコ用メニューもあって、うちの子も大喜びでした😋 ドッグランは広くて清潔だし、レストランも美味しくて、まさにワンコと飼い主の楽園…!✨ 駐車場も無料になるし、こんなに充実した施設はなかなかないと思います。今度は泊まりで来てみたいなぁと思いました🥰
じゃぱり館山[千葉県]
管理が行き届いていて安心😊初めてのドッグランデビューにも最適!
ドッグランデビューで利用させていただきました!🐶💕 受付でワクチン証明のチェックがしっかりあって、スタッフさんも常駐してくれているので、すごく安心して利用できました。フリーエリアと小型犬エリアがちゃんと分かれているのも嬉しいポイントです👍 利用者さんもマナーの良い方ばかりで、気持ちよく過ごせました。帰りは足洗い場で綺麗にしてから帰れるのも助かります。初心者にも優しい、素晴らしいドッグランでした!💯
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する