※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
千葉県館山市
宿泊施設併設
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】富津館山道路「富浦IC」より約20分 【公共交通機関】JR内房線「館山駅」よりJRバス関東「坂田」バス停下車、徒歩約15分
料金
【宿泊者】無料 【ビジター】1頭目: 550円、2頭目以降: 330円/頭
入会方法
初回のみ受付にて会員登録が必要です。狂犬病予防接種証明書(接種から1年以内)と混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)、鑑札、狂犬病予防注射済票(装着の義務)のご提示が必要です。
予約方法
日帰り利用は予約不要です。宿泊利用の場合は宿泊予約に含まれます。
注意事項
・狂犬病予防接種、5種以上の混合ワクチン接種証明書(1年以内のもの)を必ず持参してください。
・ヒート中、他の犬や人に攻撃的、伝染性の病気の犬は利用できません。
・ドッグラン内では必ず鑑札と狂犬病予防注射済票を着用してください。
・出入りの際はリードを着用し、扉は確実に閉めてください。ラン内ではノーリードで利用可能です。
・ドッグラン内での愛犬への食事やおやつは禁止です。
・おもちゃはボールのみ利用可能で、フリスビーなどの使用はできません。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、必ず持ち帰ってください。
・マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が推奨されます。
・常に愛犬から目を離さず、トラブルは当事者間で解決してください。
補足情報
キャンプ場、コテージ、RVパークなどの宿泊利用者はドッグランを無料で利用できます。ドッグランの広さは約800㎡で、地面はワンちゃんの足腰に優しいウッドチップ敷きです。ワンちゃん専用のシャワー(足洗い場)も完備されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
館山サザンビレッジ[千葉県]
足に優しいウッドチップで安心!自然の中を大満喫できました!
キャンプで初めて利用しました!うちの子は小型犬なので、他の大きなワンちゃんに少しドキドキしていましたが、みんなフレンドリーで広々としているので安心して遊ばせられました🐶🌿 地面がフカフカのウッドチップなのが最高!思いっきり走り回っても足が汚れにくく、怪我の心配も少ないのが嬉しいポイントです。遊び終わった後は足洗い場でサッと綺麗にできるのも助かります✨ 宿泊者は無料で使えるなんて、コスパ最強すぎます!また絶対に遊びに来たいです❤️
館山サザンビレッジ[千葉県]
広々ランで最高の走りっぷり!リピート確定です!
我が家のパワフルな大型犬も大満足のドッグランです🐾 エリア分けがないので、他のワンちゃんとご挨拶しながら思いっきり走れるのがお気に入りみたい。約800㎡もあるので、ボール遊びをしても余裕です🎾(フリスビーはNGなので注意!)。南房総の気持ちいい空気の中、愛犬が楽しそうに走り回る姿を見ているだけで幸せな気持ちになります🥰 受付でワクチン証明書のチェックがしっかりしているので、安心して利用できるのも良いですね。我が家の定宿&定番ドッグランです!
館山サザンビレッジ[千葉県]
設備◎!飼い主にもワンコにも優しいドッグラン
ビジター利用で立ち寄りました!料金も550円と良心的で嬉しい😊 ドッグラン内には飼い主用のベンチもあって、愛犬が遊ぶ様子をゆっくり眺められます。木陰もあるので夏場でも休憩しやすいのがいいですね👍 トイレや自販機も近くにあるし、ワンちゃん専用のシャワー(足洗い場)まで完備されていて、設備が充実しているなと感じました。ワンちゃん連れのキャンプや旅行の途中に立ち寄るのにピッタリの場所だと思います!今度は泊まりで来てみたいです🏕️
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する