※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
岩手県盛岡市
公園
盛岡市に犬の登録を行い、年度ごとの利用登録を完了した利用者のみ
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】東北自動車道「盛岡IC」から約15分。中央公園駐車場を利用。
【バス】JR盛岡駅から岩手県交通バス「総合プール・アイスアリーナ行き」等で約20分、「総合福祉センター前」下車、徒歩約5分。
定休日
毎週火曜日(祝日の場合はその翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
営業時間
4月~9月:9:00~19:00、10月~3月:9:00~17:00
入会方法
盛岡市に犬の登録をしていることが前提条件です。利用には年度ごとの事前登録が必要となります。「中央公園ドッグラン利用登録申請書」に必要事項を記入し、「犬鑑札の写し」と「当該年度の狂犬病予防注射済票の写し」を添付して、盛岡市役所公園みどり課へ持参、郵送、FAX、またはメールで提出します。登録完了後、「利用登録証」が交付され、利用時に携帯する必要があります。登録は毎年度更新が必要です。
注意事項
・利用時は交付された「利用登録証」を必ず携帯してください。
・利用時間を厳守してください。
・飼い主1人につき同時に利用できる犬は2頭までです。
・ドッグラン内での犬・人の飲食は禁止です。
・フンやゴミは必ず飼い主が持ち帰ってください。
・他の犬や人に慣れていない犬、攻撃的な犬、発情中のメス犬、伝染性の病気の犬は利用できません。
・小学生以下の利用は、必ず保護者の同伴が必要です。
・おもちゃの利用は他の利用者に迷惑がかからない範囲で可能です。
補足情報
盛岡市が管理運営する公営の無料ドッグランです。利用登録には、盛岡市への犬の登録(犬鑑札の交付を受けていること)が必須です。冬期間は積雪等のコンディションにより利用できない場合があります。利用前には公式サイト等で最新の情報を確認することをおすすめします。エリアは小型犬エリア(体重10kg未満の犬)とフリーエリア(中・大型犬)に分かれています。
関連リンク
利用登録申請書(PDF)
利用規約(PDF)
Googleマップ
ラン日記
盛岡市中央公園ドッグラン[岩手県]
無料でこの広さ!最高の遊び場です!
初めて利用しました!市役所での登録は少し手間ですが、その分安心して利用できるのが嬉しいポイントです😊 なんと言っても無料なのがありがたい!フリーエリアは本当に広々としていて、うちの子も大喜びで全力疾走していました🐕💨 他のワンちゃんとも上手に挨拶できて、社会勉強にもなりました。天気の良い日にまた絶対来ます!
盛岡市中央公園ドッグラン[岩手県]
小型犬エリアがあって安心です🐾
うちのチワワは大きなワンちゃんが少し苦手なので、小型犬専用エリアがある盛岡市中央公園ドッグランは本当に助かります✨ フェンスでしっかり区切られているので、安心してリードを外してあげられました。怖がることなくクンクン探検したり、同じくらいの大きさのお友達と追いかけっこしたり…楽しそうな姿を見られて幸せです🥰 これからもたくさん利用させていただきます!
盛岡市中央公園ドッグラン[岩手県]
ワン友との交流の場になっています♪
週末の定番スポットです!登録制なので顔なじみのワンちゃんも多く、飼い主同士の情報交換も楽しい時間になっています☕ 広々とした草地なので、ボール遊びも思いっきり楽しめますし、ワンプロもヒートアップしすぎず見守れます。雨上がりは少し足が汚れちゃうけど、それも元気に遊んだ証拠!(笑) これからもみんなでマナーを守って、この素敵な場所を大切にしていきたいですね。
写真ギャラリー
ドッグラン情報を追加して
このドッグランを応援しよう!!
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から岩手県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設