たまむすびドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

たまむすびドッグラン

岩手県盛岡市

犬の幼稚園
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
たまむすびドッグラン
住所

岩手県盛岡市上飯岡103−1

アクセス

JR東北本線 岩手飯岡駅から車で約5分。
東北自動車道 盛岡南ICから車で約10分。

駐車場

無料駐車場あり(約10台)

運営者

株式会社たまむすび

定休日

年中無休

営業時間

9:00~17:00

料金

初回登録料:550円/頭
利用料(時間無制限):1頭目 1,100円、2頭目以降 550円/頭
※犬の幼稚園・ペットホテル利用犬は無料

入会方法

初回利用時に受付にて会員登録が必要です。手続きの際は「1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が求められます。初回登録料として550円がかかります。

予約方法

貸切利用は公式サイトの予約ページから日時を選択し、予約フォームで申込みます。

注意事項

・ドッグラン内での飲食、おもちゃの使用は禁止です。
・ヒート中、攻撃性のある犬、伝染性の病気を持つ犬は利用できません。
・犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、持ち帰る必要があります。
・犬から目を離さず、他の犬とのトラブルは当事者間で解決してください。
・安全のため、犬には鑑札と狂犬病予防接種済票を装着してください。
・マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が推奨されています。

補足情報

犬の幼稚園、ペットホテル、トリミングサロンが併設された複合施設です。ドッグランは幼稚園やホテルの犬たちも利用します。夏には犬用のビニールプールが設置され、水遊びも楽しめます。

ラン日記

みほ
みほ
たまむすびドッグラン[岩手県]
広々エリアで大満足!安心して遊ばせられます🐾
初めて利用しました!小型犬エリアとフリーエリアがしっかり分かれているのが嬉しいポイント。うちの子はちょっと臆病なので、まずは小型犬エリアで慣らしてからフリーエリアに挑戦しました。広々とした草地で思いっきり走り回れて、本当に楽しそうでした🐕💨スタッフさんも常駐していて、ワンちゃんたちのことを見てくれているので安心感があります。盛岡市内でここまで広くてのびのびできる場所は貴重ですね。また絶対行きます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
たまむすびドッグラン[岩手県]
設備充実!夏はプールもあって最高です☀️
いつもお世話になっています!ここのドッグランは、ただ広いだけじゃなくてアジリティも置いてあるので、うちの好奇心旺盛な子も飽きずに遊んでくれます。特に夏場に設置されるビニールプールがお気に入りで、毎年大はしゃぎです😂💦汚れたら足洗い場ですぐにキレイにできるのも助かります。時間無制限でこの料金はコスパも良いと思います。犬ともさんたちとの交流も楽しくて、飼い主にとっても癒しの場所です♪
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
たまむすびドッグラン[岩手県]
犬のプロがいる安心感!登録制でマナーも◎
犬の幼稚園が運営しているだけあって、とにかく安心感が違います。初回登録時にワクチン証明書の確認が必須なので、利用しているワンちゃんたちも健康管理がしっかりされている子ばかり。スタッフさんの目も行き届いていて、何かあってもすぐに対応してくれそうな雰囲気が嬉しいです。おかげでうちの子もたくさんのワンちゃんと上手に挨拶できて、社会勉強にもなりました😊✨駐車場もあってアクセスも便利なので、これからも通い続けたいです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から岩手県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す