※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
岩手県盛岡市
公園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】東北自動車道「盛岡南IC」より約10分
【公共交通機関】JR「岩手飯岡駅」より徒歩約30分。または盛岡駅よりバス「矢巾営業所行き」に乗車し、「都南営業所」バス停で下車後、徒歩約15分。
定休日
年末年始(12月29日~1月3日)、冬季閉鎖期間(12月上旬~3月下旬頃)
入会方法
利用には年度毎(4月1日~翌年3月31日)の登録が必要です。都南つどいの森管理事務所にて、利用登録申請書に必要事項を記入し、①犬鑑札 ②その年度の狂犬病予防注射済票 ③5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(接種後1年以内のもの)を提示してください。手続き完了後、ドッグラン利用許可証が発行されます。利用時は常に許可証を携帯してください。
注意事項
・ドッグラン内での愛犬への食事、おやつを与える行為は禁止です。
・フンは飼い主が責任をもって必ず持ち帰ってください。
・発情期(ヒート中)のメス、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・おもちゃの使用は、他の利用者に迷惑がかからないよう注意してください。
・中学生以下の利用は、18歳以上の保護者の同伴が必要です。保護者1名につき犬2頭まで入場可能です。
・施設内でのトラブルは、当事者間で解決してください。
補足情報
岩手県内最大級と称される広大なドッグランです。積雪のため、例年12月上旬から3月下旬頃まで冬季閉鎖となります。閉鎖期間は積雪状況により変動するため、訪問前に公式サイトやお電話にて開場状況を確認することをおすすめします。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
都南つどいの森[岩手県]
とにかく広い!大型犬も大満足のドッグラン!
我が家のゴールデンレトリバーも大喜びで走り回ってました🐾 さすが県内最大級!フリーエリアは広々していて、他のワンちゃんとも思いっきり遊べます。無料で利用できるのが信じられないクオリティ。年度登録が必要だけど、それも愛犬の安全のためだと思えば安心です。また絶対行きます!
都南つどいの森[岩手県]
小型犬でも安心!エリア分けが嬉しいです😊
チワワを連れて行きました!小型犬専用エリアがあるので、大きなワンちゃんが苦手なうちの子でも安心して遊ばせることができました🐶💕 ちゃんとフェンスで区切られているので、間違って入ってくる心配もなし。広々とした草地も気持ちよく、飼い主用のベンチに座ってのんびり愛犬を見守れるのも良いですね👍
都南つどいの森[岩手県]
無料でこの広さ!登録も簡単でした✨
初めて利用しました!管理事務所での登録は、犬鑑札と各種証明書があればすぐに完了しましたよ📝 無料なのに、駐車場も広くてトイレも綺麗でびっくり!ドッグランは広大な草地で、ワンコはテンションMAXでした(笑)フンは持ち帰りですが、これだけ素敵な場所を使わせてもらえるなら当然ですね。盛岡に来たらまた立ち寄りたいスポットです🚗💨
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する