※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
桜井総合公園
愛媛県今治市
公園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】今治ICから約10分、今治湯ノ浦ICから約5分
【公共交通機関】JR予讃線「伊予桜井駅」から瀬戸内運輸バスで「桜井総合公園」下車すぐ
入会方法
利用には「湯ノ浦ドッグラン利用登録証」が必要です。今治市役所公園緑地課または桜井総合公園パークセンター管理事務所にて申請手続きを行ってください。申請には「湯ノ浦ドッグラン利用登録申請書」「犬鑑札の写し」「当該年度の狂犬病予防注射済票の写し」が必要です。登録は無料ですが、1頭につき1枚の登録証が発行され、有効期間は登録日から当該年度の末日までです。毎年度更新手続きが必要となります。
注意事項
ドッグラン内では必ず「湯ノ浦ドッグラン利用登録証」を携帯してください。飼い主1人につき犬1頭の入場が原則です。犬から絶対に目を離さず、すぐに制御できる範囲で利用してください。ドッグラン内での飲食(人・犬ともに)やおもちゃの使用は禁止されています。フンは飼い主が責任をもって処理し、必ず持ち帰ってください。他の利用者や犬とのトラブルは当事者間で解決することが求められます。
補足情報
「湯ノ浦ドッグラン」とも呼ばれています。桜井総合公園内にあるため、ドッグラン以外の散歩コースも充実しています。利用登録証は年度ごとの更新が必要です。登録手続きは市役所または公園管理事務所の開庁・開館時間内に行う必要がありますので、事前に時間を確認することをおすすめします。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
桜井総合公園[愛媛県]
広々無料で最高!登録制で安心です
初めて利用しました!市役所で事前に登録が必要ですが、その分マナーの良い方ばかりで安心して遊ばせることができました😊 なんといっても無料でこの広さは本当にありがたい!うちの子はフリーエリアで大きなワンちゃんたちに混じって、土の匂いをクンクンしながら思いっきり走り回ってました💨自然の傾斜もあって楽しそう!また絶対来ます!
桜井総合公園[愛媛県]
小型犬専用エリアがあるのが嬉しい!
うちの子は臆病なトイプーなので、ドッグランは少し苦手でした。でもここは小型犬専用エリアがちゃんと柵で分かれているので、安心して思いっきり遊ばせてあげられます🐾地面も自然の草地なので、足にも優しそう。木陰のベンチで休憩しながら、楽しそうに走り回る姿を見ているだけで幸せな気持ちになります❤️公園のお散歩も気持ちいいし、最高の休日スポットです!
桜井総合公園[愛媛県]
週末の定番お出かけスポットです🐶
もう何度もリピートしています!季節ごとに公園の景色が変わるのも楽しみの一つ。桜の季節は特におすすめです🌸 ここに来るといつもお友達ワンちゃんがいて、うちの子も大喜びで挨拶しに行きます。登録制だからか、皆さんフレンドリーで飼い主同士の会話も弾みます。たくさん走った後は、公園内をのんびりお散歩してクールダウン。ワンコも飼い主も大満足できる場所です✨
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する