投稿する0

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

大湯公園

新潟県魚沼市

公園
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
大湯公園
住所

新潟県魚沼市大湯温泉14−3

アクセス

関越自動車道 小出ICから車で約20分。JR上越線 小出駅から南越後観光バスで約30分、大湯温泉バス停下車、徒歩約5分。

駐車場

公園併設の無料駐車場が利用できます。

運営者

魚沼市

定休日

年中無休(ただし、12月頃~4月頃は積雪のため閉鎖)

営業時間

日の出から日没まで

料金

無料

注意事項

利用は無料です。利用時間は日の出から日没までとなります。冬期(例年12月~4月頃)は積雪のため閉鎖されます。場内では、飼い主が愛犬の行動を常に監視し、責任を持って管理してください。混合ワクチン及び狂犬病予防接種を済ませていない犬、病気の犬、発情期(ヒート中)のメス犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。フンは飼い主が必ず回収し、持ち帰ってください。場内での事故やトラブルに関しては、当事者同士で解決するものとし、施設管理者は一切の責任を負いません。

補足情報

入口は二重扉構造になっており、犬の飛び出し防止に配慮されています。場内に水道(水飲み場)が設置されています。自然の中にあるため、夏場はアブなどの虫が多く発生することがありますので、虫除け対策をおすすめします。大湯温泉郷に位置しているため、近隣には日帰り入浴が可能な温泉施設が多数あります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
大湯公園[新潟県]
自然の中で思いっきり走れて大満足!🏞️🐾
温泉旅行の途中で立ち寄りました!無料で利用できるのに、すごく広くてびっくり!地面はふかふかの草地で、うちのワンコも嬉しそうに走り回っていました🐕💨 自然の地形を活かした緩やかな傾斜もあって、いい運動になったみたいです。木陰のベンチで休憩しながら、のびのびと遊ぶ愛犬の姿を見られて、飼い主としても最高の時間でした。また近くに来たら絶対に寄りたいです!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
大湯公園[新潟県]
無料でこの広さ!最高の遊び場です!✨
近所なのでよく利用させてもらっています。無料でいつでも利用できるのが本当にありがたいです🙏💖 サイズによるエリア分けはありませんが、みんなマナーが良くて、ワンコ同士で上手に挨拶したり、追いかけっこしたりして楽しそうです。うちの子は他のワンちゃんにご挨拶するのが大好きなので、ここに来るといつも大喜び。飼い主さんたちとの情報交換も楽しいひとときです。これからもお世話になります!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
大湯公園[新潟県]
旅行の途中に最高の寄り道スポット!🚗💨
ペットと泊まれる宿の近くにあり、チェックイン前に利用しました。長時間のドライブで退屈していた愛犬のストレスを発散させるのに最高の場所でした!入口も二重柵で安心だし、水道があるのも嬉しいポイント。ウンチは持ち帰りですが、無料で使わせていただけるので当然のマナーですね。広々としたランで遊んだ後は、近くの日帰り温泉で人間もリフレッシュ♨️ 愛犬との旅行がもっと楽しくなる、素敵なスポットです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

大湯公園の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

お役立ち記事一覧

共有する

特長から新潟県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す