ナカゴグリーンパークゴルフ場

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ナカゴグリーンパークゴルフ場

新潟県十日町市

ゴルフ場
天然芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ナカゴグリーンパークゴルフ場
住所

新潟県十日町市上野甲2930−3

アクセス

【車】関越自動車道 六日町ICより約25分、上信越自動車道 豊田飯山ICより約50分
【電車】JR飯山線・北越急行ほくほく線 十日町駅よりタクシーで約15分

駐車場

無料駐車場あり(多数駐車可)

運営者

株式会社ナカゴグリーンパーク

定休日

冬季休業(12月~4月中旬頃)、その他ゴルフ場の営業日に準ずる

営業時間

9:00~16:00(最終受付15:30)

料金

1頭 500円(税込)、2頭目以降 1頭につき300円(税込)

注意事項

利用受付はゴルフ場のクラブハウスフロントで行い、利用申込書兼同意書への記入が必要です。狂犬病予防接種および混合ワクチンを1年以内に接種していることが利用条件で、受付時に証明書(鑑札・注射済票)の提示が求められます。ヒート中のメス、攻撃性のある犬、伝染性の病気の犬は利用できません。場内では常に愛犬から目を離さず、トラブルは当事者間で解決してください。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰る必要があります。ドッグラン内での飲食や、他の犬とのトラブルを避けるためおもちゃの使用は禁止されています。小学生以下の子供の入場には保護者の同伴が必須です。

補足情報

ゴルフ場の広大な敷地を利用した、約1,500㎡の天然芝ドッグランです。ゴルフ場のクラブハウス内にあるレストランも利用可能です(犬の同伴可否は要確認)。冬季は積雪のためクローズとなり、例年の営業期間は4月中旬から11月下旬頃までです。訪問前に公式サイトやお電話で営業状況を確認することをおすすめします。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
ナカゴグリーンパークゴルフ場[新潟県]
最高のロケーション!緑の絨毯で大はしゃぎでした!
ゴルフ場の中にあるだけあって、芝生の手入れが本当に素晴らしいです!まるで緑の絨毯の上を走っているみたいで、うちの子も大喜びでした🐕💨 広さも十分すぎるくらいで、自然の地形を活かした緩やかな傾斜も楽しいらしく、何度も駆け上がったり下りたり…最高の笑顔が見られました。周りの山々の景色も綺麗で、飼い主もリフレッシュできました。また絶対に来たいです!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ナカゴグリーンパークゴルフ場[新潟県]
管理がしっかりしていて安心です😊
初めて利用しました!受付でワクチン証明書のチェックがちゃんとあって、管理がしっかりしているなと安心しました。ドッグラン内はとても綺麗に清掃されていて、わんこを安心して遊ばせられます。うんちは持ち帰りですが、その分みんなマナーが良くて気持ちよく過ごせました。ゴルフ場のクラブハウスのトイレが使えるのも地味に嬉しいポイントでした🚽✨
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ナカゴグリーンパークゴルフ場[新潟県]
ドライブがてらに最高の遊び場発見🚗💨
新潟への旅行中に立ち寄りました。広々とした駐車場があってアクセスしやすく、ドライブの休憩にぴったりでした!ワンコインでこれだけ広くて綺麗な天然芝ドッグランが使えるなんてコスパ最高すぎます🐶💖 受付の方も親切で、気持ちよく利用できました。これからの季節、緑がもっと濃くなったらさらに気持ちよさそう!次はゴルフ場のレストランも利用してみたいです🍽️
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

ナカゴグリーンパークゴルフ場の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

特長から新潟県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す