※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
神奈川県横浜市
公園
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】首都高速湾岸線「本牧ふ頭IC」より約10分。
【公共交通機関】JR根岸駅・桜木町駅・横浜駅から市営バスにて「和田山口」バス停下車、徒歩約10分。
駐車場
有料駐車場あり(第1駐車場91台、第2駐車場77台)。料金:【平日】1時間200円(以降30分100円)、当日最大500円。【土日祝】1時間300円(以降30分150円)、当日最大料金なし。
運営者
横浜市(所管:南部公園緑地事務所)、指定管理者:横浜植木株式会社、運営協力:本牧山頂公園ドッグランボランティア
定休日
年末年始(12月29日~1月3日)、その他荒天時など臨時休園あり
営業時間
4月~9月:9:00~18:00、10月~3月:9:00~17:00 ※利用登録は閉園の30分前まで
入会方法
本牧山頂公園レストハウス(管理事務所)にて利用登録が必要です。申込書に必要事項を記入の上、「犬鑑札」と当該年度の「狂犬病予防注射済票」(いずれも実物を持参)を提示してください。登録完了後、利用登録カードが発行されます。登録は無料です。
注意事項
・ドッグラン内では必ず利用登録カードを着用してください。
・利用登録者1名につき、犬は1頭まで入場可能です。
・犬をコントロールできる成人が同伴してください。小学生以下の子供のみでの入場はできません。
・ドッグラン内での犬へのおやつやり、人の飲食、喫煙は禁止です。
・おもちゃの使用は、他の犬とのトラブルの原因になるため禁止です。
・愛犬から目を離さず、必ずそばにいてください。
・発情中(ヒート中)のメス犬は利用できません。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
補足情報
ドッグランは、ボランティアの方々の協力によって維持管理されています。定期的に清掃活動やイベントが開催されることもあります。詳細は公式Instagramなどでご確認ください。利用の際はマナーを守り、きれいに使いましょう。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
本牧山頂公園ドッグラン[神奈川県]
景色最高!広々ウッドチップで大満足🐕💨
高台にあって横浜の景色が一望できる最高のロケーション!うちのゴールデンも広々としたフリーエリアを思いっきり走り回って大はしゃぎでした😆💕地面がウッドチップなので、足腰への負担も少なそうで安心です。無料でここまで素晴らしい施設はなかなかないと思います。また絶対に来ます!
本牧山頂公園ドッグラン[神奈川県]
登録制で安心!小型犬エリアもあって嬉しいです🐾
初めて利用しました!無料なのにちゃんと利用登録が必要で、管理されている感じがしてとても安心できました。うちの子は怖がりなチワワなので、小型犬専用エリアがあるのが本当にありがたいです🙏✨広さも十分で、他のワンちゃんたちと安心して挨拶できました。ボランティアさんが綺麗にしてくれているおかげですね。感謝です😊
本牧山頂公園ドッグラン[神奈川県]
お散歩もドッグランも楽しめる最高の公園🌳
ドッグラン目的で行きましたが、公園自体がすごく広くて綺麗で、お散歩だけでも大満足でした!季節のお花を見ながらのんびり歩いて、ドッグランで思いっきり遊んで…愛犬との最高の休日になりました🐶💖駐車場も完備されていてアクセスも便利。これからは週末の定番コースになりそうです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する