※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
福島県喜多方市
カフェ
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
ドッグカフェRUFF RUFF〜ラフラフ〜
アクセス
【車】磐越自動車道「会津若松IC」より約15分
【公共交通機関】JR磐越西線「塩川駅」より車で約5分
営業時間
10:00~17:00 (ドッグラン最終受付 16:30)
料金
【ドッグラン利用料】1頭 770円/日、2頭目以降 550円/日
※料金は税込です。カフェ利用は別途料金がかかります。
※貸切プランもあります。詳細は公式サイトをご確認ください。
入会方法
初回利用時に受付にて利用登録が必要です。登録の際、利用規約同意書への署名と、1年以内に接種した「混合ワクチン予防接種証明書」および「狂犬病予防接種証明書(または注射済票)」の提示が必須となります。証明書は毎年度、更新の都度提示が必要です。
注意事項
・ドッグラン内での愛犬へのおやつやり、人間の飲食は禁止です。
・ヒート中およびその前後、伝染性疾患、噛み癖や攻撃性のあるワンちゃんの利用はできません。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。マーキング癖のある子はマナーウェアの着用をお願いします。
・お子様連れの場合、保護者の方は必ずお子様から目を離さないようにしてください。
・施設内でのトラブルは、当事者同士での解決が原則となります。
補足情報
ドッグランは「小型犬エリア(約80坪)」と「フリーエリア(約120坪)」の2区画に分かれています。カフェ店内を利用する際は、ワンちゃんはマナーウェアの着用が必須です。ドッグランの貸切利用も可能で、その場合は事前の予約が必要です。夏季にはワンちゃん用のビニールプールが設置されます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
ドッグカフェRUFF RUFF〜ラフラフ〜[福島県]
最高の休日☕️ ワンコも飼い主も大満足!
ランチが美味しいと聞いて、初めてお邪魔しました!テラス席で美味しいパスタをいただいた後、うちの子はドッグランへGO💨 ふかふかの天然芝が気持ちいいみたいで、ものすごい勢いで走り回っていました(笑)小型犬エリアとフリーエリアに分かれているので、うちみたいな怖がりな子でも安心して遊ばせられます。スタッフさんも親切で、一日中リラックスして過ごせました。また絶対来ます!🥰
ドッグカフェRUFF RUFF〜ラフラフ〜[福島県]
広々ドッグランで思いっきりランラン!
ここのドッグランは広くてキレイで最高です!うちの活発なボーダーコリーも、アジリティのトンネルをくぐったりハードルを飛んだり、大はしゃぎでした🐶✨ 他のワンちゃんたちとも上手に挨拶できて、たくさんのお友達と走り回る姿に感動。証明書のチェックがしっかりしているので、安心して遊ばせられるのが嬉しいポイント。飼い主用のベンチでのんびり愛犬を眺める時間は至福のひとときです💕
ドッグカフェRUFF RUFF〜ラフラフ〜[福島県]
ドッグランデビューにぴったりの場所でした!
最近お迎えした子犬のドッグランデビューで利用しました!初めてなので不安でしたが、小型犬専用エリアがあったおかげで、大きなワンちゃんを怖がることなく自分のペースで楽しめたみたいです🐾 クンクン匂いを嗅いだり、少し走ってみたり…社会勉強の第一歩に最適な環境でした!カフェの雰囲気も素敵で、ワンコ用メニューがあるのも嬉しいサプライズでした。また遊びにいきますね!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する