※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
ドッグガーデン ルーマー
福島県麻郡猪苗代町
カフェ
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
磐越自動車道「猪苗代磐梯高原IC」より車で約3分。国道115号線沿い。
定休日
火曜日(祝日の場合は営業し翌日休業)、冬季期間(12月頃~4月中旬頃)
営業時間
【平日】10:00~17:00 【土日祝】9:00~17:00 (最終受付は16:30)
料金
【ビジター】犬:1頭1,300円、飼い主:1人500円【会員】犬:1頭1,000円、飼い主:1人500円 ※2頭目以降の犬は1頭につき800円(会員/ビジター共通)。会員登録料:1,000円(1年間有効)。貸切エリア:1時間3,000円(5頭まで、6頭目以降+500円/頭)
入会方法
初回利用時に受付にて申込手続きを行います。利用規約に同意の上、申込書に必要事項を記入し、登録料1,000円(1年間有効)を支払います。その際、「狂犬病予防接種証明書(1年以内)」と「5種以上の混合ワクチン予防接種証明書(1年以内)」の提示が必要です。会員になると、ドッグランの入場料が割引になります。
予約方法
通常のドッグラン利用は予約不要です。約300坪の貸切エリアを利用する場合のみ、事前の予約が必要です。予約は電話(0242-93-8218)または公式Instagramのダイレクトメッセージにて受け付けている可能性があります。詳細は施設へ直接お問い合わせください。
注意事項
入場には狂犬病および5種以上の混合ワクチン接種証明書(1年以内)の提示が必須です。ドッグラン内での愛犬へのおやつや、おもちゃの使用は原則禁止です(貸切利用時を除く)。排泄物は飼い主が処理し指定のゴミ箱へお捨てください。他の犬へのマウンティング、追い回し、過度に吠える行為は制止してください。中学生未満のお子様は保護者の同伴が必要です。場内でのトラブルは当事者間で解決するものとし、施設は一切の責任を負いません。犬鑑札と狂犬病予防接種済票の装着が推奨されます。
補足情報
磐梯山の麓に位置する約2,000坪の広大なドッグランです。自然の地形をそのまま活かした緩やかな丘や起伏があり、ワンちゃんが思いきり走り回れます。ドッグランエリアの他に、貸切専用エリア(約300坪)も用意されています。営業は春から秋にかけての期間限定で、冬季は積雪のためクローズします。最新の営業状況は公式サイトやInstagramで確認してください。
関連リンク
公式Instagram
Googleマップ
ラン日記
ドッグガーデン ルーマー[福島県]
磐梯山を眺めながら全力疾走!最高のロケーションです!
とにかく広い!の一言に尽きます。約2000坪もあるそうで、うちの活発なボーダーコリーも端から端まで走り回って大満足そうでした🐕💨 自然の地形を生かした丘があるので、ただ広いだけでなくアップダウンも楽しめて飽きないみたいです。地面もふかふかの草地で足に優しそう。磐梯山が綺麗に見えて、飼い主もピクニック気分でリフレッシュできました。また絶対来ます!
ドッグガーデン ルーマー[福島県]
清潔感があって安心して遊ばせられました♡
小型犬なので広いドッグランは少し心配でしたが、スタッフさんがしっかり見ていてくれるし、利用者の皆さんもマナーが良くて安心して遊ばせられました😊 受付でワクチン証明書のチェックがしっかりあるのも信頼できますね。フィールドは綺麗に手入れされていて、ゴミ一つ落ちていませんでした。日陰のベンチもあって、ワンコが走ってるのを見ながらのんびり過ごせるのが嬉しいです☕️💖 猪苗代に来たら必ず寄りたいスポットになりました!
ドッグガーデン ルーマー[福島県]
設備も整っていて快適!リピート確定です!
初めて利用しました!駐車場も広くて停めやすいし、受付の方の対応もとても丁寧で気持ちが良かったです。ワンコの足洗い場やウンチ専用のゴミ箱も完備されていて、飼い主にはありがたい設備が整っています✨ 利用規約がしっかりしていて、おもちゃやおやつのルールが明確なのも、犬同士のトラブル防止になって良いと思いました。おかげさまで、愛犬と心置きなく楽しい時間を過ごせました。素晴らしい管理体制だと思います👍
写真ギャラリー
ドッグラン情報を追加して
このドッグランを応援しよう!!
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から福島県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す