道の駅真狩 ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

道の駅真狩 ドッグラン

北海道虻田郡真狩村

道の駅・サービスエリア
天然芝
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
道の駅真狩 ドッグラン
住所

北海道虻田郡真狩村字光8番地3

アクセス

車でのアクセスが便利。道央自動車道 虻田洞爺湖ICから約30分。

駐車場

道の駅の無料駐車場を利用可能(普通車101台、大型車20台、身障者用3台)

運営者

道の駅真狩フラワーセンター

定休日

冬季閉鎖(11月上旬~4月下旬頃)※道の駅の休業日に準ずる

営業時間

9:00~17:00(4月下旬~11月上旬)

料金

無料

注意事項

狂犬病予防注射およびワクチンを接種済みの犬であること。犬鑑札、注射済票を装着することが推奨されています。ドッグラン内での飲食、喫煙、おもちゃやボールの使用、ブラッシングやシャンプー等は禁止です。排泄物は飼い主が責任をもって処理してください。利用中は常に愛犬から目を離さず、トラブルは当事者間で解決することが求められます。出入口の二重扉は、必ず片方ずつ閉めてください。発情期のメス犬や、他の利用者に恐怖感を与える犬は利用できません。

補足情報

羊蹄山の美しい姿を正面に望むことができる、景色抜群のドッグランです。冬季(例年11月上旬~4月下旬頃)は積雪のため閉鎖されます。最新の開設状況は公式サイト等でご確認ください。利用の際は、公式サイトに掲載されている利用規約を事前に確認することをおすすめします。

関連リンク

利用規約
Google Map

ラン日記

みほ
みほ
道の駅真狩 ドッグラン[北海道]
目の前に羊蹄山!最高のロケーションです🗻✨
こんなに景色がいいドッグランは初めて!目の前にドーンと広がる羊蹄山を見ながら、うちの子も大喜びで走り回っていました🐾広々とした天然芝なので、足腰にも優しくて安心です。ドライブの途中に寄ったのですが、最高の気分転換になりました。無料で利用できるなんて信じられないくらい満足度高いです!また絶対に来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
道の駅真狩 ドッグラン[北海道]
ドライブ休憩に最高!無料で気軽にリフレッシュ🐶
洞爺湖方面へのドライブ中に立ち寄りました。道の駅に併設されているので、駐車場も広いしトイレや買い物もできてすごく便利!ドッグランは無料で、手続きなどもなく気軽に利用できるのが嬉しいポイントです👍広さも十分で、うちの子のストレス発散にぴったりでした。新鮮な野菜を買って帰るついでに、愛犬も楽しめるなんて最高ですね🥰
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
道の駅真狩 ドッグラン[北海道]
シンプル is ベスト!思いっきり走りたい子にオススメ!
アジリティなどはありませんが、その分広々としていて他のワンちゃんたちと全力で駆けっこできるのが魅力です🐕💨 全犬種一緒なので、いろんなお友達とご挨拶できました。地面もきれいな芝生で、安心して遊ばせられます。とにかく走るのが大好きな子にはたまらない場所だと思います!シンプルだからこそ、犬本来の楽しさが引き出せる素敵なドッグランでした。
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

北海道の市区町村からドッグランを探す
特長から北海道のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す