Wag(ワグ)

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

Wag(ワグ)

北海道標津郡中標津町

ドッグホテル トリミング
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
Wag(ワグ)
住所

北海道標津郡中標津町旭ヶ丘2−21

アクセス

中標津空港から車で約5分。国道272号線沿い。

駐車場

施設前に無料駐車場完備

運営者

Wag

定休日

不定休(Instagramで毎月告知)

営業時間

10:00~17:00 (日没や天候により変動あり)

料金

1頭: 550円

入会方法

初めてご利用の際は、受付にて利用規約の確認と署名が必要です。その際、1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書をご提示ください。

予約方法

通常利用は予約不要。貸切利用の場合は電話またはブログ記載の問い合わせフォームより事前連絡が必要です。

注意事項

1年以内の狂犬病予防接種および混合ワクチン接種の証明書を必ずご持参ください。ドッグラン内での愛犬に関するトラブルは、飼い主の自己責任となりますので、常に目を離さないようお願いします。他の犬におやつをあげる際は、必ずその犬の飼い主の許可を得てください。攻撃的な犬、伝染性疾患のある犬、ヒート(発情)中のメス犬は利用できません。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。

補足情報

ドッグホテル、トリミングサロン、ドッググッズ販売も併設しています。ドッグランの貸切利用も可能で、希望される場合は施設へ直接お問い合わせください。夏季には日除けのタープが設置され、場内には水道も完備されています。

関連リンク

Instagram
Google Map

ラン日記

みほ
みほ
Wag(ワグ)[北海道]
道東の空の下、最高の笑顔が見れました!🏞️
初めてWagさんにお邪魔しました!とにかく広くて、うちの活発なボーダーコリーも大満足で走り回っていました💨天然の草地は足にも優しそうで、安心して遊ばせられます。地平線が見えそうなほどの開放感は、街なかのドッグランでは絶対に味わえませんね。思いっきり走った後は、とっても幸せそうな顔をしていました。また絶対に来ます!🐾
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
Wag(ワグ)[北海道]
犬見知りなうちの子が…!素敵な出会いに感謝です🐕💕
少し犬見知りなうちの柴犬を連れて行きました。広々としているので、他のワンちゃんとの距離も取りやすく、ゆっくりと慣らすことができました。遊びに来ているワンちゃんたちもみんなフレンドリーで、オーナーさんが優しく見守ってくれている安心感もあってか、最後は自分から挨拶に行ってクンクンしていました😭✨社会性を育むのに最高の環境だと思います。ありがとうございました!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
Wag(ワグ)[北海道]
キレイで安心!オーナーさんの人柄も◎
ホテル利用のついでにドッグランも使わせていただきました。いつも綺麗に管理されていて、本当に気持ちがいいです。水道があるのも、遊び終わった後に足を洗えるので助かります🙏何よりオーナーさんご夫妻がとっても犬好きで優しい方なので、安心して預けられます。ワンコもオーナーさんのことが大好きみたいです。中標津に来たら必ず立ち寄りたい、私たちのパワースポットです!💖
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

北海道の市区町村からドッグランを探す
特長から北海道のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す