道の駅 ピア21しほろ ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

道の駅 ピア21しほろ ドッグラン

北海道河東郡士幌町

道の駅・サービスエリア
草地
0
0

区分け

小型犬・中型犬・大型犬

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
道の駅 ピア21しほろ ドッグラン
住所

北海道河東郡士幌町士幌西2線134番地1

アクセス

道東自動車道 足寄ICから約30分。帯広市街から国道241号経由で約40分。

駐車場

無料駐車場あり(普通車99台、大型車29台)

運営者

株式会社 at LOCAL

定休日

年末年始(12/31~1/3)

営業時間

4月~10月:9:00~17:00、11月~3月:9:00~16:00

料金

無料

注意事項

・狂犬病予防接種および混合ワクチンを1年以内に接種済みの犬のみ利用可能です。
・闘犬種など他の利用者に恐怖感を与える犬、伝染病の疑いがある犬、発情(ヒート)中のメス犬は入場できません。
・ドッグラン内では必ず飼い主が同伴し、愛犬から目を離さないようにしてください。
・フンは飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。施設内に専用のゴミ箱はありません。
・場内での飲食、喫煙は禁止です。
・おもちゃの使用は可能ですが、他の犬とのトラブルを避けるため、周囲に十分配慮してください。
・利用者同士のトラブルについては、当事者間で解決してください。

補足情報

約700㎡の広々としたドッグランです。冬期間も利用可能ですが、積雪状況によっては利用が難しい場合があります。場内に水飲み場はないため、愛犬用の飲み水はご持参ください。

関連リンク

公式Instagram
ドッグランご利用規約 (PDF)
Google Map

ラン日記

みほ
みほ
道の駅 ピア21しほろ ドッグラン[北海道]
十勝の空の下で思いっきりラン!
ドライブの途中で立ち寄りました!🚗💨 道の駅にこんなに広くて素敵なドッグランがあるなんて最高です!広大な敷地は草地で、足にも優しそう。うちの子もノーリードで思いっきり走り回って大喜びでした🐕💨 サイズ分けがないので、他のワンちゃんとも上手に挨拶できました。無料で利用できるのも本当にありがたいです。また絶対に来ます!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
道の駅 ピア21しほろ ドッグラン[北海道]
ドライブ休憩のオアシス!🐶✨
帯広からのドライブで休憩に利用しました。道の駅に併設されているので、人間は美味しいものを食べたりお土産を買ったりできるし、ワンコはドッグランでストレス発散できるし、まさに一石二鳥!🐦 無料で登録もいらないから、気軽に立ち寄れるのが良いですね。ベンチに座って愛犬が楽しそうに走る姿を見ているだけで癒やされました。トイレや自販機もすぐ近くにあって便利です!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
道の駅 ピア21しほろ ドッグラン[北海道]
フレンドリーな雰囲気で楽しめました♪
初めてのドッグランで少しドキドキでしたが、広々としていて他のワンちゃんとも適度な距離を保てたので、うちの臆病な子でも安心して遊ばせることができました😊💕 地面が草なので汚れる心配も少ないのが嬉しいポイント。大型犬の子もいましたが、みんなフレンドリーで飼い主さんたちも優しかったです。次は道の駅のカフェのテイクアウトを持って、のんびり過ごしたいなと思います☕
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

北海道の市区町村からドッグランを探す
特長から北海道のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す