ピリカキャンプ場

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ピリカキャンプ場

北海道瀬棚郡今金町

宿泊施設併設
キャンプ場利用者のみ
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ピリカキャンプ場
住所

北海道瀬棚郡今金町美利河205−1

アクセス

道央自動車道 国縫ICから車で約20分

駐車場

無料駐車場あり(約100台)

運営者

株式会社クアプラザピリカ

定休日

冬期休業(例年11月上旬~4月下旬)

営業時間

9:00~17:00(キャンプ場の日帰り利用時間に準ずる)

料金

キャンプ場利用料に含む(ドッグラン単独利用は不可)。
【日帰り利用】大人 500円、小人 250円
【宿泊利用】フリーサイト 大人 1,000円、小人 500円 など
※料金は変更される場合があるため、公式サイトでご確認ください。

予約方法

キャンプ場の利用予約が必要です。ドッグラン単体の予約はありません。予約は公式ホームページや、キャンプ場予約サイト「なっぷ」などからオンラインで行うか、電話にて受け付けています。特に週末や連休は混雑が予想されるため、早めの予約をおすすめします。

注意事項

・狂犬病予防注射済票、ワクチン接種証明書(3種以上)を必ず持参し、受付時に提示してください。
・ドッグラン内では飼い主が必ず同伴し、愛犬から目を離さないでください。
・ドッグラン内での愛犬の食事やおやつは、他の犬とのトラブルを避けるため禁止されています。
・糞は飼い主が責任を持って処理し、持ち帰りが原則です。
・他の利用者や犬とのトラブルについては、当事者間で誠意を持って解決してください。

補足情報

ドッグランは「小型犬優先エリア」と広大な「フリーエリア」に分かれています。隣接する温泉宿泊施設「クアプラザピリカ」の温泉も利用可能で、キャンプと合わせて楽しめます。冬期間(例年11月上旬~4月下旬)は積雪のため閉鎖となります。詳細は公式サイトで確認してください。

関連リンク

Instagram
Facebook
Google マップ
キャンプ場予約サイト なっぷ

ラン日記

みほ
みほ
ピリカキャンプ場[北海道]
大自然の中で最高の解放感!🐶💨
ゴールデンレトリバーの愛犬とキャンプで利用しました!ここのドッグランはとにかく広くて、きれいな草地が広がっていて、うちの子も大喜びで走り回っていました。自然の地形を活かした緩やかな傾斜もあって、楽しそうにアップダウンを繰り返す姿に感動✨周りは山に囲まれていて空気も最高!日常を忘れてワンコと一緒にリフレッシュできました。また絶対来たいです!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ピリカキャンプ場[北海道]
小型犬でも安心して遊べました♪
トイプードルと家族でデイキャンプに来ました。小型犬なので大きなワンちゃんがいると少し心配なのですが、ここは「小型犬優先エリア」がちゃんと分かれていたので、安心してリードを外してあげられました🐾怖がることなくクンクン探検したり、他の小さいお友達と挨拶したりして、とっても楽しそうでした🥰キャンプ場の設備も綺麗で、隣の温泉に入れるのも飼い主には嬉しいポイントです!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ピリカキャンプ場[北海道]
キャンプ+ドッグラン+温泉=最高の休日!
ワンコ連れキャンパーの聖地かも!キャンプサイトのすぐそばにこんなに素敵なドッグランがあるなんて!チェックインを済ませて、テントを立てて、すぐにドッグランで遊ばせられるのが最高です。うちの柴犬も土の上とは違う草の感触が嬉しいのか、ずっとゴロゴロしていました(笑) 思いっきり遊んだ後は、飼い主は温泉で汗を流せるし、本当に至れり尽くせり。スタッフさんの対応も親切で、素晴らしい休日を過ごせました👍
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

北海道の市区町村からドッグランを探す
特長から北海道のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す