大小屋ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

大小屋ドッグラン

滋賀県甲賀市

陶芸体験施設
ウッドチップ
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
大小屋ドッグラン
住所

滋賀県甲賀市信楽町勅旨2349

アクセス

【車】新名神高速道路「信楽IC」より約8分
【電車】信楽高原鐵道「信楽駅」よりコミュニティバスで「陶芸の森前」下車、徒歩約1分

駐車場

無料駐車場あり(約200台)

運営者

株式会社 大小屋

定休日

年末年始 ※臨時休業は公式サイト・SNSで要確認

営業時間

10:00~17:00 (最終受付 16:30)

料金

【平日】1頭目 1,100円、2頭目以降 550円/頭
【土日祝】1頭目 1,320円、2頭目以降 660円/頭
※料金はすべて税込
※飼い主は1名無料、2人目以降 330円/人

入会方法

初回利用時に受付にて利用規約に同意の上、申込書に飼い主と愛犬の情報を記入して登録します。登録は無料ですが、別途利用料金が必要です。登録の際、1年以内に接種した「狂犬病予防ワクチン」と「5種以上の混合ワクチン」の接種証明書(コピーやスマートフォンの写真データも可)の提示が必須です。

予約方法

通常利用は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、事前の予約が必要です。予約は公式InstagramのDMまたは電話(0748-83-2266)にて受け付けています。

注意事項

・1年以内に接種した「狂犬病予防ワクチン」と「5種以上の混合ワクチン」の証明書を必ず持参してください。
・ドッグラン内での犬へのおやつ・食事は禁止です。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監督してください。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。
・闘犬種や他の犬・人に攻撃的な犬、発情(ヒート)中のメス犬は利用できません。
・小学生以下のお子様の入場は、保護者の同伴が必要です。

補足情報

信楽焼の窯元「大小屋」が運営する複合施設内のドッグランです。広さは約1,500坪と広大で、自然の地形を活かしたつくりになっています。ドッグランの利用者は、併設のカフェ「ogama cafe」で割引を受けられる場合があります。貸切プラン(要予約)も用意されています。

関連リンク

公式Instagram
利用規約(PDF)
Google Map

ラン日記

みほ
みほ
大小屋ドッグラン[滋賀県]
広々ウッドチップで足も汚れない!最高の運動場です🐾
うちの子はとにかく走るのが大好き!大小屋ドッグランさんは、噂通りの広さで、自然の地形を活かした緩やかな坂道もあって、本当に楽しそうに走り回っていました🐕💨 全面ウッドチップなので、思いっきり遊んだ後も足が汚れにくいのが飼い主としては嬉しいポイントです。小型犬エリアとフリーエリアに分かれているのも安心できました。また絶対リピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
大小屋ドッグラン[滋賀県]
ワンコも飼い主も大満足!一日中楽しめるスポットです☕️✨
ドッグラン目的で行きましたが、施設全体が素敵すぎて一日中楽しめました!ワンコを思いっきり遊ばせた後は、テラス席OKのカフェで一休み☕ ワンちゃん用のメニューもあって嬉しかったです。信楽焼のギャラリーを見るのも楽しくて、まさにワンコとのお出かけにぴったりの場所。ドッグラン利用者はカフェの割引があるのもお得でした🉐
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
大小屋ドッグラン[滋賀県]
管理が行き届いていて安心!初めてでも楽しめました😊
初めてのドッグランで少し不安でしたが、受付でワクチン証明書の確認がしっかりあって、とても安心して利用できました。スタッフさんも親切で、ランも綺麗に清掃されています✨ うんちBOXも完備されていて、飼い主さんのマナーも良い印象です。周りが自然に囲まれているので、ワンコもリラックスして他のわんちゃんと挨拶できていました。また遊びに来たいです!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から滋賀県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す