※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
道の駅いが ドッグラン
三重県伊賀市
道の駅・サービスエリア
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】名阪国道「柘植IC」からすぐ
【公共交通機関】JR関西本線「柘植駅」から徒歩約20分
駐車場
道の駅の無料駐車場を利用可能(大型車26台、普通車51台、身障者用2台)
注意事項
・ドッグラン内での事故やトラブルは、当事者同士の自己責任において解決してください。施設側は一切の責任を負いません。
・狂犬病予防注射および混合ワクチンを1年以内に接種している犬のみ利用可能です。
・犬鑑札、狂犬病予防注射済票を必ず装着してください。
・発情期(ヒート中)のメス、病気の犬、他の犬や人に攻撃的な犬は利用できません。
・飼い主は必ず犬と一緒に入場し、常に犬から目を離さないでください。
・ドッグラン内での飲食、喫煙、おもちゃの使用は禁止です。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定のうんちボックスに捨ててください。
・中学生以下の方が利用する際は、保護者の同伴が必要です。
補足情報
ドッグランの出入口は、犬の飛び出しを防止する二重扉構造になっています。犬用の水飲み場・足洗い場が設置されています。利用時間は「日の出から日没まで」です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
道の駅いが ドッグラン[三重県]
無料でこのクオリティは最高!ドライブ休憩に最適です
ドライブの途中で休憩に立ち寄りました!無料とは思えないほど広々としていて、うちのボーダーコリーも大喜びで走り回っていました🐾 草地の地面なので、足腰への負担も少なそうで安心です。気軽にリフレッシュできるので、これからの長距離移動では必ず立ち寄りたいと思います!
道の駅いが ドッグラン[三重県]
小型犬も安心!エリア分けが嬉しいドッグラン
うちの子は怖がりなトイプードルなので、大きなワンちゃんがいると固まってしまうのですが、ここは「小型犬優先エリア」があるので安心して遊ばせることができました🐕💕 うんちボックスや足洗い場もちゃんとあって、無料でここまで設備が整っているのは本当にありがたいです。また来ます!
道の駅いが ドッグラン[三重県]
アクセス抜群!旅の楽しみが増えました🚗💨
名阪国道のインター降りてすぐなので、アクセスが本当に便利!運転に疲れた飼い主も、遊びたいワンコも一緒にリフレッシュできる最高の場所です。ドッグランで遊んだ後は、道の駅でお土産を買ったり、美味しいものを食べたり…😋 愛犬との旅行の楽しみが一つ増えました✨
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する