※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
福島県いわき市
カフェ
ドッグラン利用者は、1人につき1オーダーが必要。
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
Cafe くるみの樹&ドッグラン Kururu
アクセス
常磐自動車道「いわき湯本IC」より車で約10分。JR常磐線「湯本駅」より車で約5分。
定休日
火曜日、水曜日(詳細は公式Instagramで要確認)
営業時間
11:00~17:00 (ラストオーダー 16:30)
料金
ドッグラン利用料:1頭目500円、2頭目以降300円。※飼い主は1人につき1オーダー制。カフェメニューはドリンク500円~。
入会方法
初回利用時に店頭にて利用登録が必要です。その際、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン接種証明書」の2点の提示が必須となります。証明書がない場合は利用できません。
予約方法
通常利用は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、店舗へ電話での予約が必要です。
注意事項
・初回利用時は狂犬病と混合ワクチンの接種証明書を持参ください。
・マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が必須です。
・ラン内での犬へのおやつは、飼い主の管理のもと、他の犬に配慮して与えてください。
・他の犬とのトラブルを避けるため、おもちゃの使用は禁止です。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。
・小学生以下のお子様は保護者同伴必須で、お子様から目を離さないようお願いします。
・施設内でのトラブルは当事者同士での解決となります。
補足情報
カフェのテラス席は犬同伴で利用可能です(店内は不可)。夏場には犬用のビニールプールが設置されることがあります。看板犬のゴールデンレトリバー「くるみ」ちゃんが出迎えてくれることもあります。季節限定のカフェメニューやイベントも開催されます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
Cafe くるみの樹&ドッグラン Kururu[福島県]
ランチもランも大満足!一日中楽しめます🐶☕
友達に教えてもらって初めて伺いました!カフェのランチプレートがすっごく美味しくて、人間も大満足😋💕 うちの子は広〜いドッグランに大興奮で、ずーっと走り回っていました。草地の地面なので足にも優しそうで安心です。テラス席で愛犬を見ながらのんびりお茶できるのが最高ですね。スタッフさんも親切で、看板犬のくるみちゃんにも会えて癒やされました。また絶対に来たいです!
Cafe くるみの樹&ドッグラン Kururu[福島県]
思いっきり走れる!広々グラウンドとアジリティが最高!
ここのドッグランは広くて本当に気持ちがいい!うちのボーダーコリーも全力疾走できるので、いつも大喜びです🐕💨 簡単なアジリティも置いてあるので、ちょっとした練習もできます。他のワンちゃんたちもフレンドリーな子が多くて、犬見知りのうちの子も楽しく交流できていました。夏場はプールも出してくれるみたいなので、今から楽しみです!
Cafe くるみの樹&ドッグラン Kururu[福島県]
ドッグランデビューにぴったりの優しい場所でした✨
うちの子のドッグランデビューで利用させていただきました!初めてなので少し不安でしたが、入る前にワクチン証明書をしっかり確認してくれたので、まず安心できました。広々としたランは他のワンちゃんとの距離も取りやすく、うちの子もすぐに慣れてクンクン挨拶したり、楽しそうに走り始めたり…😭💖 常連さんも優しい方ばかりで、アットホームな雰囲気がとても良かったです。カフェのスイーツも美味しかったし、最高のデビューになりました!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する