※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
広島県尾道市
カフェ
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
山陽自動車道 福山東ICまたは尾道ICから車で約30分。JR松永駅から車で約15分。公共交通機関でのアクセスは難しいため、車での訪問を推奨。
定休日
火曜日、水曜日(祝日の場合は営業、翌日振替休業の場合あり)
営業時間
11:00~17:00 (ラストオーダー 16:30)
料金
【ドッグランのみ】1頭目1,000円、2頭目以降500円/頭。【カフェ利用時】1頭目500円、2頭目以降300円/頭。※税込
入会方法
初回利用時に店頭にて利用規約を確認の上、同意書に署名することで登録が完了します。登録の際には、1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書の提示が必要です。
予約方法
通常利用の場合は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、公式Instagramアカウントへのダイレクトメッセージ(DM)、または電話にて事前予約が必要です。
注意事項
・狂犬病予防接種、混合ワクチン接種の証明書(1年以内)を必ず持参してください。
・ドッグラン内ではマナーパンツ・マナーベルトの着用が必須です。
・他の犬とのトラブルを避けるため、場内での犬へのおやつや、おもちゃの使用は禁止されています。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。
・犬から目を離さず、必ずそばにいてください。トラブルは当事者間で解決することが原則です。
・ヒート中のメス犬、攻撃性のある犬、伝染性の病気を持つ犬は利用できません。
補足情報
施設はドッグカフェが併設されており、店内も犬同伴可能です。カフェ利用者はドッグラン料金が割引になります。季節によっては犬用プールが設置されたり、イベントが開催されることもあります。最新情報は公式Instagramで告知されるため、訪問前に確認することをおすすめします。駐車場から店舗入口まではスロープがあり、車椅子での利用も可能です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
Dogcafeタマキ[広島県]
最高の天然芝ドッグラン!ワンコも大喜びです🐾
初めて伺いましたが、まずドッグランの広さと手入れの行き届いた天然芝に感動しました!うちの子は普段、少し怖がりなのですが、ここでは本当に楽しそうに走り回っていました🐕💨💨 スタッフの方もとても親切で、ワンコにも優しく接してくださり安心です。カフェのランチも美味しくて、愛犬と一緒に素敵な時間を過ごせました。また絶対リピートします!
Dogcafeタマキ[広島県]
美味しいランチとドッグランで最高の休日☕
ワンコOKのカフェを探してたどり着きました。パスタランチを頂きましたが、すごく美味しかったです😋🍴 店内もワンコOKなのが嬉しいポイント。そして、カフェを利用するとドッグランがお得に使えるのが最高です!広々としたランで思いっきり遊んだ後、美味しいご飯を食べて飼い主もワンコも大満足の一日になりました。季節のイベントもあるみたいなので、インスタをチェックしてまた来たいです✨
Dogcafeタマキ[広島県]
安心して遊ばせられる清潔なドッグランでした✨
利用規約がしっかりしていて、入場時のワクチンチェックやマナーウェア着用が徹底されているので、とても安心して利用できました。ラン内は清潔で、うんちボックスも完備されています。他の飼い主さんたちもマナーが良く、穏やかな雰囲気でうちの子もお友達と上手に挨拶できました🐶💖 夏にはプールも出してくれるみたいで、楽しみです!ワンコと飼い主への配慮が行き届いた、素晴らしい施設だと思います。
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する