※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
岡山県岡山市
カフェ
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
山陽自動車道「瀬戸IC」から車で約5分。JR山陽本線「瀬戸駅」から車で約10分。
営業時間
平日 10:00-18:00 / 土日祝 9:00-18:00 ※季節により変動する場合あり
料金
【会員】年会費:1,000円/頭。利用料:1頭目800円、2頭目以降600円/頭。【ビジター】利用料:1頭目1,000円、2頭目以降800円/頭。【お試し】500円/30分。※時間無制限(お試し除く)。貸切利用も可能(別途料金)。
入会方法
初回利用時に受付にて申込みます。入会金・年会費として1頭につき1,000円が必要です。手続きには、①1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書、②1年以内に接種した混合ワクチン接種証明書の2点を持参する必要があります。会員になるとドッグラン利用料の割引が適用されます。
注意事項
初回利用時に狂犬病予防接種および混合ワクチンの接種証明書(いずれも1年以内)の提示が必要です。発情(ヒート)中のメス犬、闘犬指定犬種、他の犬や人に攻撃的な犬は入場できません。小学生以下の子供は保護者の同伴が必須で、ラン内では子供から目を離さないでください。ラン内での犬へのおやつやりや、人の食事は禁止されています。おもちゃの使用も他の犬を興奮させるため原則禁止です。排泄物は飼い主が処理し、指定のゴミ箱へ捨ててください。マーキング癖のあるオスはマナーウェアの着用が推奨されます。施設内でのトラブルは当事者同士での解決が原則です。
補足情報
ドッグランの利用が初めての方向けに「30分お試し体験(500円)」プランがあります。夏季には犬用プールの設置も。併設のカフェでは、飼い主向けの食事やドリンクのほか、犬用のメニューも提供しています。ランの貸切利用も可能で、詳細は公式サイトで確認が必要です。場内は小型犬専用エリアと、全犬種が利用できるフリーエリアに分かれています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
ドッグラン・ドッグカフェ バウワウ[岡山県]
初めてでも安心!キレイな天然芝で大はしゃぎでした🐾
うちの怖がりなトイプーも、初めてのドッグランで思いっきり楽しめました!小型犬専用エリアがあるので、大きなワンちゃんが苦手でも安心して遊ばせられます。何より天然芝がふかふかで、すごく綺麗に手入れされていて感動✨スタッフさんも優しく声をかけてくれて、安心して過ごせました。遊び疲れた後は、カフェのテラス席で一緒に休憩☕️最高の休日になりました!また絶対に来ます!
ドッグラン・ドッグカフェ バウワウ[岡山県]
広々フリーエリアで全力疾走!最高の笑顔が見られます😊
うちのボーダーコリーのお気に入りの場所です!広々としたフリーエリアは思いっきり走っても余裕の広さで、いつも満足そうな顔をしています。特に築山を駆け上ったり下りたりするのが大好きみたいで、本当に楽しそうです🐕💨 会員になっているのでお得に利用できるのも嬉しいポイント。夏に登場するプールも今から待ちきれません!ワンコ友達もたくさんできて、飼い主も楽しい場所です。
ドッグラン・ドッグカフェ バウワウ[岡山県]
ワンコも飼い主も大満足のカフェ☕️ ラン後のランチが定番です
ドッグランでたっぷり遊んだ後、併設のカフェでランチするのが我が家の定番コースです😋テラス席はワンコと一緒に過ごせて、開放的で気持ちいい!食事もパスタやカレーなど本格的で美味しいし、ワンコ用のメニューがあるのも嬉しい💕うちの子はヤギミルクのパンケーキがお気に入りです。ランで汚れた足も、ちゃんと洗い場があるのでカフェに入る前も安心。愛犬と一緒に一日中楽しめる、最高のスポットだと思います。
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する