※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
長野県東御市
宿泊施設併設
キャンプ場宿泊者または日帰りプラン利用者のみ
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
上信越自動車道「東部湯の丸IC」より車で約15分。JR北陸新幹線「上田駅」より車で約25分。
駐車場
あり(各サイトに駐車スペース、または指定駐車場を利用)。料金は施設利用料に含まれる。
定休日
シーズン中(4月中旬~11月下旬頃)は無休。冬季休業あり(12月上旬~4月上旬頃)。
予約方法
ドッグラン単独の予約は不可。公式サイトの予約ページから、宿泊または日帰りのプランを予約することで利用可能となる。予約はオンラインで完結する。
注意事項
・狂犬病予防注射、混合ワクチンを1年以内に接種していること(接種証明書を持参)。
・ヒート中(発情期)のメス犬は利用不可。
・ドッグラン内での愛犬の排泄物は、飼い主が責任をもって処理し、持ち帰ること。
・ドッグラン内でのボール遊びは禁止。
・場内でのワンちゃん同士のトラブル、事故、ケガなどについては、当事者間で解決すること。施設は一切の責任を負わない。
・お子様が利用する場合は、必ず保護者が同伴すること。
補足情報
キャンプ場の宿泊・日帰り利用者は無料で利用できる、約700㎡の広々としたドッグラン。地面はウッドチップが敷き詰められている。自然の地形を活かした傾斜があり、木々に囲まれているため木陰が多い。リードなしで愛犬を遊ばせられるドッグフリーサイト(2区画)も別途用意されている。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
信州とうみオートキャンプ場Glänta[長野県]
自然の中で思いっきり走れた!最高のドッグラン🌲🐾
キャンプのついでに利用しました!ウッドチップが敷き詰められた広大なドッグランで、うちの子も大喜びで走り回っていました🐕💨自然の傾斜があるので、良い運動になったみたいです。木陰がたくさんあるので、暑い日でも飼い主共々快適に過ごせました。ノーリードでこんなに楽しそうにしている姿を見られて、本当に来てよかったです!
信州とうみオートキャンプ場Glänta[長野県]
愛犬連れキャンパーの聖地!🐶🏕️
ドッグフリーサイトに宿泊し、こちらのドッグランも利用させていただきました。サイトからすぐなので、朝起きてすぐ遊びに行けるのが最高に便利です!管理が行き届いていて清潔感があり、安心して遊ばせることができました。スタッフの方も犬に優しく、気持ちよく過ごせます。愛犬とのキャンプが何倍も楽しくなる、リピート確定の場所です✨
信州とうみオートキャンプ場Glänta[長野県]
広くて走りやすい!ワンちゃんも大満足の様子でした😊
とても広いドッグランで、他のワンちゃんがいても気兼ねなく遊べました。地面がウッドチップなので、土汚れを気にしなくていいのが嬉しいポイントでした。自然の地形を生かしたつくりで、うちの子は坂を駆け上ったり下りたり、探検気分で楽しんでいました。キャンプ利用者専用なのでマナーの良い方ばかりで、安心して過ごせる素敵なドッグランでした!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する