大阪舞洲ドッグウォーキング

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

大阪舞洲ドッグウォーキング

大阪府大阪市

公園
人工芝
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
大阪舞洲ドッグウォーキング
住所

大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1−93

アクセス

【車】阪神高速5号湾岸線「湾岸舞洲」出口より約5分。大阪まいしまシーサイドパーク駐車場(P3, P4)を利用。
【公共交通機関】JRゆめ咲線「桜島駅」下車、舞洲アクティブバスに乗車し「ホテル・ロッジ舞洲前」バス停で下車後、徒歩すぐ。

駐車場

大阪まいしまシーサイドパークの駐車場を利用(約1800台)。ドッグラン利用者はP3、P4駐車場が最寄り。駐車料金は時期により変動することがあります(例:通常期 普通車 1,000円/日)。

運営者

株式会社ピーエスジェイコーポレーション

定休日

年中無休(悪天候時やイベント開催時などに臨時休業する場合あり)

営業時間

10:00~17:00(最終受付 16:30)※季節により変動の可能性あり

料金

【初回登録料】1頭 500円
【平日】小型犬:1,000円, 中・大型犬:1,500円
【土日祝】小型犬:1,200円, 中・大型犬:1,800円
※上記は犬1頭の料金。2頭目以降の割引あり。
【同伴者】1人 500円(犬1頭につき2名まで無料)

入会方法

初回利用時に会員登録が必要です。登録料として1頭につき500円かかります。登録手続きの際、「①混合ワクチン予防接種証明書(1年以内発行のもの)」と「②狂犬病予防接種証明書(または注射済票、1年以内発行のもの)」の2点の提示が必須です。公式サイトから登録申込書をダウンロードし、事前に記入して持参すると受付がスムーズです。

予約方法

一般利用は予約不要で、営業時間内にいつでも利用できます。ドッグラン全体を貸切で利用する場合は、公式サイトの貸切予約フォームまたは電話による事前予約が必要です。

注意事項

・ヒート(発情)中のメス、他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気を持っている犬は入場できません。
・場内での飼い主の食事は禁止です(水分補給は可)。
・愛犬へのおやつは飼い主の管理のもと、他の犬に配慮して与えてください。他の犬へ無断でおやつを与えることは禁止です。
・マーキング癖のある犬はマナーウェアやマナーベルトを着用してください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定のウンチ専用ゴミ箱に捨ててください。
・小学生以下のお子様は、必ず保護者の同伴が必要です。

補足情報

大阪まいしまシーサイドパーク内にあるドッグランです。ネモフィラ祭り(4〜5月頃)やひまわり畑(夏)など、季節のイベントが開催される時期は、周辺道路や駐車場が大変混雑するため、時間に余裕を持った訪問が推奨されます。ドッグランエリア以外もリード着用で愛犬と散策でき、海沿いの景色や季節の花々を楽しめます。貸切利用も可能で、犬のオフ会などにも利用されています。

関連リンク

Instagram
利用規約(PDF)
登録申込書(PDF)
Googleマップ
Facebook

ラン日記

みほ
みほ
大阪舞洲ドッグウォーキング[大阪府]
西日本最大級!最高のロケーションで走り放題!
海が見える広大なドッグランで、うちの子も大興奮でした!🐕💨 全面ふかふかの人工芝なので、思いっきりダッシュしても足が汚れず安心です。小型犬エリアとフリーエリアが分かれているのも嬉しいポイント。週末はたくさんのワンちゃん友達と挨拶できて、社会化にもピッタリでした!また絶対行きます🫶
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
大阪舞洲ドッグウォーキング[大阪府]
設備が整っていて快適!初心者でも安心です🔰
初めてのドッグランで少し不安でしたが、受付のスタッフさんが親切に案内してくれました😊 初回登録は必要ですが、その分しっかり管理されている安心感があります。足洗い場やウンチ用ゴミ箱も完備されていて、とても清潔✨ パラソル付きのベンチで、走り回る愛犬を見ながらのんびり過ごせました。自動販売機が近くにあるのも地味に助かります!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
大阪舞洲ドッグウォーキング[大阪府]
ドッグランだけじゃない!一日中楽しめる公園🐾
ドッグランで思いっきり遊んだ後は、リードをつけて公園内をお散歩できるのが最高です🥰 季節ごとにお花が咲いていて、写真映えもバッチリ📸 ネモフィラやひまわりの季節は特に綺麗ですよ!ドッグランと公園散歩のセットで、うちの子はいつも帰りの車でぐっすりです(笑) 愛犬との最高の思い出が作れる場所です!
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

大阪府の市区町村からドッグランを探す
特長から大阪府のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す