町田市立野津田公園 野津田公園ドッグラン

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

町田市立野津田公園 野津田公園ドッグラン

東京都町田市

公園
利用登録者のみ
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
町田市立野津田公園 野津田公園ドッグラン
住所

東京都町田市野津田町2035番地

アクセス

【車】中央自動車道「稲城IC」から約8km、東名高速道路「横浜町田IC」から約9km。【公共交通機関】小田急線「鶴川駅」からバス「野津田車庫」行きで「野津田公園」下車。京王線・小田急線「多摩センター駅」からバス「鶴川駅」行きで「サンシティ町田」下車、徒歩約15分。

駐車場

公園内に有料駐車場あり(中央第1・第2駐車場が最寄り)。土日祝日・特定日は最初の1時間無料、以降30分100円(1日最大800円)。平日は1時間まで無料、以降30分100円(最大料金なし)。

運営者

町田市(指定管理者:一般財団法人まちだづくり公社)

定休日

年中無休(ただし、天候不良やグラウンドコンディションにより閉鎖の場合あり)

営業時間

4月~9月:午前9時~午後6時 / 10月~3月:午前9時~午後5時

料金

無料(別途、駐車場料金が必要な場合あり)

入会方法

野津田公園管理事務所の窓口で利用登録が必要です(受付時間:午前8時30分~午後5時)。登録には以下の4点が必要です。1. 利用登録申請書(窓口または公式サイトで入手)、2. 当該年度の「狂犬病予防注射済票」(現物)、3.「犬鑑札」(現物)、4. 5種以上の「混合ワクチン予防接種証明書」(1年以内に発行されたもの、コピー可)。登録完了後、「利用登録証」が発行されます。登録は1年ごとの更新制です。

注意事項

・利用時は必ず「利用登録証」を携帯してください。
・小学生以下の利用は、18歳以上の保護者の同伴が必要です。
・ドッグラン内では絶対に犬から目を離さないでください。
・犬以外のペットの入場はできません。
・発情期(ヒート中)のメス犬、攻撃的な犬、伝染性の病気の犬は利用できません。
・ドッグラン内での飲食(人・犬ともに)および喫煙は禁止です。
・おもちゃの使用は、他の犬とのトラブルにならないよう自己責任でお願いします。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・利用者および犬同士のトラブルは、当事者間で解決してください。

補足情報

ドッグランは「小型犬エリア」と「フリーエリア(中・大型犬優先)」の2つのエリアに分かれています。地面は土のため、天候によってはぬかるんだり、土埃が舞ったりすることがあります。タオルなどを持参することをおすすめします。利用登録は公園管理事務所でのみ可能で、郵送やオンラインでの手続きはできません。

関連リンク

野津田公園 公式X(旧Twitter)
ドッグラン利用登録申請書(PDF)
ドッグラン利用規約(PDF)
Google Map

ラン日記

みほ
みほ
町田市立野津田公園 野津田公園ドッグラン[東京都]
無料でこの広さ!自然の中で大満足です!
無料で利用できるのが信じられないくらい広々としたドッグラン!🌳 うちの子は土のグラウンドを思いっきり駆け回って、泥んこになりながら大はしゃぎでした(笑)自然に囲まれているので、飼い主もリフレッシュできます。登録制なので安心して遊ばせられるし、休日の定番スポットになりそうです🐾
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
町田市立野津田公園 野津田公園ドッグラン[東京都]
小型犬も安心!エリア分けが嬉しい☺️
小型犬専用エリアがあるので、体の小さなうちの子も安心して遊ばせることができました!🐶💕 フリーエリアは中・大型犬のワンちゃんたちがダイナミックに遊んでいて、見ているだけでも楽しかったです。登録制だからか、皆さんマナーが良くて気持ちよく過ごせました。お友達もたくさんできて、うちの子も大喜びです✨
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
町田市立野津田公園 野津田公園ドッグラン[東京都]
公園散歩もセットで楽しめる最高の場所!
広い野津田公園の中にあるので、ドッグランで遊んだ後はそのまま公園をお散歩できるのが最高です👟☀️駐車場も完備されていてアクセスも便利。ランの中にはベンチや木陰もあって、飼い主も快適に過ごせます。これからの季節、ピクニック気分でまた来たいと思います!ワンコも飼い主も大満足の一日でした😊
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

東京都の市区町村からドッグランを探す
特長から東京都のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す