※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
神奈川県川崎市
カフェ
カフェ利用者限定
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【電車】小田急多摩線「はるひ野駅」南口より徒歩約5分
【車】神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-11
駐車場
店舗専用の無料駐車場が7台分あります。満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
定休日
毎週水曜日、第3木曜日(その他、臨時休業は公式SNSで告知)
営業時間
平日 11:00~18:00 / 土日祝 10:00~18:00 (L.O. 17:30) ※季節により変動あり
料金
【ドッグラン利用料】※1ドリンクオーダー制
[会員] 平日:1頭目800円/土日祝:1頭目1,000円
[ビジター] 平日:1頭目1,000円/土日祝:1頭目1,200円
※2頭目以降割引あり。年会費300円。詳細は公式サイトをご確認ください。
【貸切】平日:1時間5,000円 / 土日祝:1時間7,000円
入会方法
初回利用時に店頭にて申込書に記入し、会員登録を行います。登録には年会費300円が必要です。その際、「狂犬病予防接種証明書(1年以内)」と「混合ワクチン予防接種証明書(1年以内)」の提示が必須となります。会員になると、ドッグラン利用料金が割引になります。
予約方法
通常利用の場合、予約は不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、電話での事前予約が必要です。料金や空き状況については公式サイトを確認するか、直接店舗へお問い合わせください。
注意事項
・ドッグラン入場には「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン予防接種証明書」(いずれも1年以内)の提示が必須です。
・ドッグラン内での愛犬へのおやつや、おもちゃの使用はトラブル防止のため禁止されています。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。カフェ店内や敷地内のゴミ箱には捨てられません。
・マーキング癖のあるオス犬はマナーウェアの着用が推奨されます。(カフェ店内はマナーウェア必須)
・常に愛犬から目を離さず、他の犬や飼い主とのトラブルが起きないよう注意してください。トラブルは当事者同士での解決となります。
・ヒート中のメス犬は利用できません。
補足情報
ドッグランは「小型犬エリア」と、全犬種が利用できる「フリーエリア」の2つに分かれています。小型犬はどちらのエリアも利用可能です。フリーエリアには簡単なアジリティ(トンネル、ハードルなど)が設置されています。カフェでは人間用の食事やドリンクのほか、犬用のメニューも用意されています。季節ごとのイベントや、貸切イベントが開催されることもありますので、詳細は公式SNSをご確認ください。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
ダップルバックカフェ[神奈川県]
ランチもランも最高!🐶🍽️
ここのカフェのランチが美味しいと聞いて、愛犬と一緒に行ってきました!テラス席で美味しいパスタをいただいた後、そのままドッグランへGO!うちの子はウッドチップの上が初めてだったけど、楽しそうに走り回っていました🐾 足が汚れないのも嬉しいポイントです。スタッフさんも親切で、犬にも人にも優しい素敵な場所。また絶対リピートします!
ダップルバックカフェ[神奈川県]
小型犬でも安心して遊べました✨
うちの子はちょっぴり怖がりなトイプーなので、ドッグランは少し苦手でした。でも、ここは小型犬専用エリアがあるので安心して遊ばせることができました!柵でしっかり区切られているので、大きなワンちゃんが苦手でも大丈夫。フリーエリアにあるアジリティにも挑戦して、トンネルをくぐれた時は感動しちゃいました🥹 清潔で管理が行き届いているので、飼い主としても大満足です。
ダップルバックカフェ[神奈川県]
ワンちゃん友達がたくさんできました!🥰
駅からも近くてアクセス抜群!週末に初めて利用しました。初回登録のとき、ワクチン証明書をしっかりチェックしてくれたので、安心して遊ばせられるなと感じました。ランは広々としていて、うちの活発なボーダーコリーも大はしゃぎ!🐕💨 同じ犬種のワンちゃんともご挨拶できて、飼い主同士もおしゃべりが弾みました。ワンちゃん用のメニューもあって、一緒にカフェタイムを楽しめるのが嬉しいです💕
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する