※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
米子愛犬クラブ ドッグラン
鳥取県米子市
犬の複合施設
土
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
米子自動車道 米子ICから車で約15分。JR米子駅から車で約10分。皆生温泉街に位置します。
定休日
年中無休(臨時休業の場合は公式サイトやSNSで告知)
料金
【会員】入会金:1,100円、年会費:1,100円/利用料:1頭550円/回、2頭目以降330円/回
【ビジター】利用料:1頭1,100円/回、2頭目以降550円/回
※すべて税込
入会方法
初回利用時に受付にて会員登録手続きを行います。入会金と年会費が必要です。手続きの際は、1年以内に接種した混合ワクチン予防接種証明書と狂犬病予防注射済票(または猶予証明書)の提示が必須となります。会員になるとドッグラン利用料が割引になるほか、提携店での優待サービスが受けられます。
注意事項
ドッグラン内での飼い主の飲食、喫煙は禁止です。愛犬へのおやつや、他の犬を興奮させる可能性のあるおもちゃの使用もご遠慮ください。排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ずお持ち帰りください。攻撃的な犬、伝染性の病気にかかっている犬、ヒート(発情)中のメス犬は入場できません。飼い主は常に愛犬から目を離さず、万が一のトラブルは当事者間で解決することが求められます。小学生以下の子供の入場には、18歳以上の保護者の同伴が必要です。
補足情報
米子愛犬クラブが運営する犬の総合施設で、ドッグランの他にトリミングサロン、ペットホテル、しつけ教室を併設しています。会員制度が基本ですが、ビジター利用も可能です。定期的にしつけ教室や犬関連のイベントが開催されており、地域の愛犬家のコミュニティ拠点となっています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
米子愛犬クラブ ドッグラン[鳥取県]
広々エリアとアジリティで大満足!🐶💨
フリーエリアが広くて、うちのボーダーコリーも思いっきり走り回れて大喜びでした!💨 アジリティもいくつかあって、ジャンプしたりトンネルをくぐったり、夢中になって遊んでいました。スタッフさんも親切で、他のワンちゃんたちとも仲良くできて最高の1日になりました。地面が土なので足は汚れちゃうけど、足洗い場があるから安心です🐾 また絶対遊びに来ます!
米子愛犬クラブ ドッグラン[鳥取県]
小型犬専用エリアがあるから安心です💕
うちの子は怖がりなチワワなので、大きなワンちゃんがいると固まっちゃうんです💦 でも、ここは小型犬専用エリアがしっかり柵で区切られているので、安心して遊ばせることができました😊 同じくらいのサイズのワンちゃんたちとクンクン挨拶したり、ちょこちょこ追いかけっこしたり…楽しそうな姿を見られて本当に嬉しかったです🥰 皆生温泉の旅行中に寄ったのですが、最高の思い出になりました!
米子愛犬クラブ ドッグラン[鳥取県]
ビジター利用でも温かく迎えてくれました!✨
旅行で米子に来て、どこかワンコを遊ばせられる場所はないかと探して見つけました!会員制と聞いて少し不安でしたが、ビジターでも快く利用させてもらえました😊 受付でワクチン証明書を見せるだけでOK。スタッフさんが常駐していてくれるし、他の飼い主さんも良い方ばかりで、アットホームな雰囲気がとても良かったです。旅先でこんなに素敵なドッグランに出会えるなんてラッキーでした👍
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する