ドッグラン木曽川

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

ドッグラン木曽川

岐阜県羽島市

草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
ドッグラン木曽川
住所

岐阜県羽島市正木町南及5丁目

アクセス

名神高速道路 岐阜羽島ICから車で約10分。公共交通機関利用の場合、名鉄竹鼻線 羽島市役所前駅または正木駅からタクシーで約5分。

駐車場

無料駐車場あり(約50台収容可能)

運営者

NPO法人 KISO

HP
定休日

年中無休(悪天候時やイベント開催時などに臨時休業あり)

営業時間

9:00~17:00(夏季は18:00まで延長の場合あり)※詳細は公式Instagramで要確認

料金

【ビジター】1頭目:1,000円、2頭目以降:1頭500円
【会員(年会費3,000円)】
・平日: 1頭目:500円、2頭目以降:1頭300円
・土日祝: 1頭目:800円、2頭目以降:1頭400円
※貸切利用も可能(料金は要問い合わせ)。

入会方法

利用当日に受付にて申し込みます。申込用紙に必要事項を記入し、年会費(3,000円/年)を支払います。登録には、1年以内に接種した「狂犬病予防接種済票」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必要です。鑑札の装着も必須です。会員登録をすると、ビジター利用よりも安価な会員料金で施設を利用できます。

注意事項

・入場には1年以内の「狂犬病予防接種済票」と「混合ワクチン接種証明書」の提示が必要です。
・犬鑑札を必ず装着してください。
・ヒート(発情)中のメス犬、攻撃性のある犬、伝染性の病気を持つ犬は利用できません。
・ドッグラン内での愛犬の行動は常に監視し、他の利用者や犬とのトラブルが起きないよう注意してください。トラブルは当事者間で解決することが原則です。
・排泄物(うんち)は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・おやつやおもちゃの使用は可能ですが、他の犬とのトラブルの原因にならないよう十分に注意してください。
・マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が推奨されます。

補足情報

NPO法人KISOが運営する非営利のドッグランです。運営はボランティアスタッフによって支えられています。広大な敷地は「小型・中型犬エリア」と、大型犬も利用可能な「フリーエリア」に分かれています。夏季には犬用ビニールプールが設置されることがあります。犬種別のオフ会など、定期的にイベントも開催されており、詳細は公式Instagramで告知されます。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!

ラン日記

みほ
みほ
ドッグラン木曽川[岐阜県]
広大なフィールドで全力疾走!最高の笑顔が見れました!🏞️
うちのゴールデン、広い場所が大好きでドッグラン木曽川さんにはいつもお世話になってます!フリーエリアは本当に広くて、他のわんちゃんと一緒に思いっきり走り回れるのが最高みたいです💨草地の地面も足に優しいのか、いつもより楽しそうに駆け回っています。簡単なアジリティもあって、飽きずに遊べるのが嬉しいポイント。スタッフさんも親切で、アットホームな雰囲気が大好きです。またすぐ遊びに行きますね!🐶💖
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
ドッグラン木曽川[岐阜県]
小型犬でも安心!エリア分けで気兼ねなく遊べました🐾
臆病なうちのトイプーでも安心して遊べる場所を探して、ドッグラン木曽川さんにたどり着きました!小型・中型犬エリアがしっかり分かれているので、大きなわんちゃんが苦手な子でもリラックスして過ごせます😌💕地面がふかふかの草地なのも嬉しいポイント。同じくらいのサイズのわんちゃんたちと楽しそうに挨拶したり、追いかけっこしたり…普段は見られない活発な姿に感動しました✨飼い主用のベンチもあって、愛犬が遊ぶ姿をのんびり眺められるのも良かったです。また来ます!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
ドッグラン木曽川[岐阜県]
設備充実&イベントも楽しい!飼い主にも優しいドッグラン👍
初めて利用しましたが、とっても良いドッグランでした!✨まず、駐車場が広くて停めやすいのが助かります。ランも広くて清潔に管理されていて、何より遊んだ後に使える足洗い場があるのがありがたい🙏車が汚れる心配が減ります(笑) 自動販売機があるのも地味に嬉しいポイント。今回は通常利用でしたが、Instagramを見ると犬種別のオフ会とかもやっているみたいなので、今度はイベントに合わせて参加してみたいです!ワン友がたくさんできそう😊
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

ドッグラン木曽川の画像1
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません
画像がありません

最近利用したユーザー

近くのドッグラン

共有する

岐阜県の市区町村からドッグランを探す
特長から岐阜県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す
都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す