※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
北光町未来の森公園
北海道苫小牧市
公園
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
JR室蘭本線「苫小牧駅」から車で約10分。道央自動車道「苫小牧東IC」から車で約20分。公園に隣接して無料駐車場があります。
営業時間
日の出から日没まで(利用可能期間:5月1日~10月31日)
入会方法
苫小牧市役所 緑地公園課または公園管理事務所(開園期間中のみ)で、狂犬病予防接種済票、混合ワクチン接種証明書(3種以上)、鑑札を提示し登録。登録料無料、毎年更新手続きが必要。
注意事項
・狂犬病予防注射および混合ワクチンを接種済みの犬のみ利用可能です。
・発情中(ヒート中)のメス犬は利用できません。
・他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気の犬は利用できません。
・ドッグラン内での飲食(人・犬ともに)は禁止されています。
・愛犬のフンやその他のゴミは、すべて飼い主が責任を持って持ち帰ってください。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の利用者の迷惑にならないよう注意してください。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視し、すぐに制止できるようにしてください。
・中学生以下の利用は保護者の同伴が必要です。
補足情報
ドッグランは毎年5月1日から10月31日までの期間限定で利用可能です。11月1日から翌年4月30日までは冬期閉鎖となります。夏場は蚊などの虫が発生することがあるため、虫よけ対策をおすすめします。公園内にトイレはありますが、ドッグランエリアからは少し離れています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
北光町未来の森公園[北海道]
広々グラウンドとアジリティに大興奮!🐕💨
無料で利用できるのが信じられないくらい広くて、うちのボーダーコリーも大満足で走り回っていました!ハードルやスロープなどのアジリティもあって、ただ走るだけじゃなく頭も使いながら遊べるのがいいですね。自然の草地なので足にも優しそう。苫小牧に来たら絶対にまた寄りたいスポットです!
北光町未来の森公園[北海道]
無料でこのクオリティは最高!小型犬も安心です🐾
うちの子は怖がりなチワワなので、大きなワンちゃんがいると固まってしまうのですが、ここは小型犬専用エリアがしっかり分かれているので安心して遊ばせることができました😊 しかも無料で利用できるなんて本当にありがたいです!ベンチに座ってのんびり愛犬が遊ぶ姿を眺める、最高の休日になりました。また来ます!
北光町未来の森公園[北海道]
自然の中でリフレッシュ!🌳季節ごとの楽しみも✨
緑豊かな公園の中にあるドッグランで、飼い主もワンコもリフレッシュできました。木陰がたくさんあるので、夏場でも少し涼めるのが嬉しいポイントです。冬は閉鎖されちゃいますが、その分春になってオープンするのが待ち遠しい!雪が積もった公園を散歩するのも楽しいですし、季節ごとに違った魅力がある素敵な場所です🥰
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する