※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
北海道苫小牧市
テーマパーク
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】新千歳空港から約15分。道央自動車道「新千歳空港IC」から約10分、「苫小牧東IC」から約15分。
【公共交通機関】JR「南千歳駅」東口ロータリーより無料シャトルバス運行あり(所要時間約15分)。
営業時間
夏季(4月中旬~11月上旬) 9:00~17:00頃、冬季(11月上旬~4月中旬) 10:00~16:00。ドッグランは夏季のみ利用可能。詳細は公式サイトをご確認ください。
料金
ノーザンホースパーク入園料が必要です。
【夏季料金】大人:800円、小人:400円
【冬季料金】大人:500円、小人:200円
※わんちゃんの入場は無料です。
入会方法
ご利用当日にパーク内インフォメーションにて受付が必要です。受付時に①1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書、②3種以上の混合ワクチン予防接種証明書の提示が必須となります。犬鑑札の装着も確認されます。手続き完了後、利用許可の証としてリストバンドが渡されます。
注意事項
ドッグラン内でのご飲食(犬・人ともに)、おもちゃの使用は禁止です。他の犬とのトラブルは、飼い主様の責任において解決してください。発情期(ヒート中)のメス、闘犬種、他の犬や人に著しく攻撃性を見せる犬は利用できません。お子様がドッグランに入る際は、必ず保護者の方が付き添い、目を離さないようにしてください。パーク内には馬がいるため、愛犬が興奮しないようリードを短く持つなど配慮が必要です。
補足情報
馬のテーマパーク「ノーザンホースパーク」の入園料のみで利用できるドッグランです。冬季期間(例年11月上旬~4月中旬頃)は積雪のため閉鎖となります。閉鎖期間の詳細は公式サイトでご確認ください。ドッグランエリア以外も、リード着用でわんちゃんと一緒に広大な敷地内を散策して楽しむことができます(建物内など一部立ち入り禁止エリアあり)。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
ノーザンホースパーク[北海道]
北海道の大自然を満喫!最高のロケーションです!
広ーい天然芝のドッグランで、うちのボーダーコリーも大喜びで走り回っていました!🏞️💨 フェンスの向こうには馬がいて、北海道らしい景色の中で遊べるのが最高です。しっかり管理されていて、受付でワクチン証明のチェックもあるので安心して利用できました。ドッグランで遊んだ後は、パーク内を一緒にお散歩できるのも嬉しいポイント。また絶対行きたいです!
ノーザンホースパーク[北海道]
開放感バツグン!ノーリードで思いっきり走れる!
こんなに広い天然芝のドッグランはなかなかない!✨うちのジャックラッセルも、まるで野生に帰ったかのように楽しそうでした。地面も足に優しくて安心🐾 全犬種一緒のエリアですが、みんなマナーが良くて気持ちよく過ごせました。パークの入場料だけで使えるなんてお得すぎます!次はワン友も誘って行こうと思います😊
ノーザンホースパーク[北海道]
一日中楽しめる!愛犬との最高の思い出作り💖
ドッグランはもちろん最高ですが、ノーザンホースパークは犬連れに優しい施設でした!🐶💕 ドッグランでたっぷり遊んだ後、きれいな芝生の上を一緒にお散歩したり、テラス席で休憩したり…一日中満喫できます。近くで馬車が通ったりするので、ちょっとした非日常感も味わえて、愛犬との最高の思い出ができました。スタッフさんも親切で、また来シーズンも遊びに行きます!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する