山の越 古民家

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

山の越 古民家

青森県五所川原市

カフェ
草地
0
0

区分け

(小型/中型・大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
3種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
山の越 古民家
住所

青森県五所川原市神山山越12−1

アクセス

津軽自動車道「五所川原IC」より車で約20分。五所川原市街地から車で約15分。

駐車場

無料駐車場あり(約15台)

運営者

山の越 古民家

定休日

火曜日、水曜日、冬季期間(12月~3月頃)

営業時間

10:00~16:00(ドッグラン最終受付 15:30)

料金

犬1頭につき 500円(時間制限なし)
※カフェの利用料金は別途必要です。

入会方法

初回利用時に受付にて、利用規約の同意書に署名が必要です。その際、1年以内に接種した「狂犬病予防接種証明書」と「混合ワクチン予防接種証明書」の提示が必須となります。

予約方法

通常利用は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、InstagramのDMまたは電話にて事前の予約が必要です。

注意事項

・ドッグラン内での愛犬へのおやつ、おもちゃの使用は他の犬とのトラブル防止のため禁止です。
・ヒート中(発情中)のメス、他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気を持っている犬は利用できません。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定のウンチBOXに捨ててください。
・小学生以下のお子様が同伴する場合は、必ず保護者の方が付き添い、お子様から目を離さないでください。

補足情報

古民家を改装したカフェが併設されています。ドッグランは冬季期間(例年12月~3月頃)は積雪のため休業となります。営業状況の詳細は公式Instagramで確認してください。犬種別のオフ会など、イベントが開催されることもあります。

ラン日記

みほ
みほ
山の越 古民家[青森県]
自然の丘を大爆走!最高の笑顔が見れました!🏞️
自然の地形を活かした広大なドッグランで、うちの子も大興奮!緩やかな坂を全力で駆け上がったり下りたり、本当に楽しそうでした。小型犬エリアもあるので、小さな子でも安心して遊ばせられます。古民家カフェの雰囲気も素敵で、ワンコも飼い主も大満足の一日になりました🥰またすぐ行きたいです!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
山の越 古民家[青森県]
ワンコも飼い主も癒される古民家カフェ&ドッグラン☕
ランで思いっきり遊んだ後、素敵な古民家カフェで一休みできるのが最高です。手作りのスイーツが絶品でした😋ドッグランはきれいに管理されていて、ウンチBOXや水道も完備。安心して過ごせます。スタッフさんも親切で、アットホームな雰囲気がとても気に入りました。ワンコ友達にもおすすめしたい場所です!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
山の越 古民家[青森県]
安心して遊ばせられる!配慮の行き届いたドッグランです🐾
うちの子は少し怖がりなので、小型犬専用エリアがあるのが本当にありがたかったです!フリーエリアも広々としていて、みんなマナーを守って利用しているので、安心して見ていられました。初回にしっかり利用規約の説明とワクチン証明書の確認があるので、管理が行き届いているなと感じます👍自然の中で、ワンコがのびのび過ごせる素晴らしい場所ですね。
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から青森県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す