※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
Dog Socialize Club 室内ドッグラン
東京都世田谷区
トリミング ホテル
人工芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
施設名
Dog Socialize Club 室内ドッグラン
住所
東京都世田谷区経堂1丁目41−21 らんぼりー経堂 1FA
アクセス
小田急小田原線「経堂駅」南口より徒歩約4分。専用駐車場はないため、車の場合は近隣のコインパーキングを利用。
駐車場
専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングを利用してください。
料金
【初回】会員登録料:1,100円/頭
【フリーエリア】ビジター(30分):1頭目1,100円、2頭目以降550円/会員(30分):1頭目880円、2頭目以降440円
【貸切エリア】(30分):2,200円(頭数制限なし)
※その他、お得な回数券や月額プランあり。料金は全て税込。
入会方法
初回利用時に会員登録が必要です。登録料として1頭あたり1,100円(税込)がかかります。手続きの際には、①1年以内に接種した混合ワクチンの接種証明書、②1年以内に接種した狂犬病予防注射済票または接種証明書、③飼い主の身分証明書の3点が必要です。これらを店頭で提示し、利用規約に同意することで登録が完了します。
予約方法
公式サイトの「ご予約はこちら」ボタンから外部の予約サイト(STORES)にアクセスし、事前予約を行います。フリーエリア(30分単位)、貸切エリア(30分単位)など、利用したいプランと日時を選択して予約手続きを進めます。支払いはオンラインでの事前決済が基本となります。空きがあれば当日予約も可能な場合がありますが、事前予約が推奨されています。
注意事項
・ドッグラン内での犬へのおやつや食事は禁止です。
・おもちゃの持ち込みは可能ですが、他の犬もいる場合はトラブルの原因とならないよう配慮してください。
・マーキング癖のある犬はマナーウェアの着用が必須です。
・排泄物は飼い主が責任をもって処理し、施設内の指定ゴミ箱に捨ててください。
・攻撃的な犬、伝染病に罹患している犬、ヒート(発情)中のメス犬は利用できません。
・犬から常に目を離さず、万が一のトラブルは当事者間で解決することが原則です。
・初回利用時は各種証明書を必ず持参してください。
補足情報
全犬種が利用できるフリーエリア(約25㎡)と、貸切で利用できるスモールエリア(約20㎡)の2つのエリアがあります。犬の社会性を育むことを重視しており、ドッグトレーナーの資格を持つスタッフが常駐しています。併設施設として、トリミングサロン、ペットホテル、パピースクール(犬の幼稚園)があり、犬に関するトータルケアを提供しています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
Dog Socialize Club 室内ドッグラン[東京都]
駅近で清潔!雨の日も安心の室内ラン🐾
天気を気にせず思いっきり遊ばせたくて、経堂駅からすぐのDog Socialize Clubさんへ!うちの子は他のワンちゃんが少し苦手なので、最初は貸切エリアを利用しました。床も清潔で、ニオイも気にならず快適✨スタッフさんも優しく見守ってくれて安心です。何より、室内なので夏は涼しく、冬は暖かいのが最高ですね!次はフリーエリアにも挑戦してみたいです😊
Dog Socialize Club 室内ドッグラン[東京都]
社会化デビューに最適!優しいお友達ができました🐶💕
パピーのうちの子の社会化のために利用しました。スタッフさんが犬たちの様子をしっかり見てくれていて、相性の良さそうな子と引き合わせてくれるなど、細やかな配慮が嬉しかったです!最初は隅っこで固まっていたうちの子も、だんだん慣れてきて、最後は他のワンちゃんと上手に挨拶できました😭✨おもちゃで一緒に遊べたのも良い経験になりました。犬にも飼い主にも優しい、素敵な場所です!
Dog Socialize Club 室内ドッグラン[東京都]
トリミングついでにランで発散!一石二鳥ですごく便利🌟
いつもトリミングでお世話になっていますが、今回は終わった後にドッグランを利用してみました!キレイにしてもらった後、すぐに思いっきり走り回れて、うちのトイプーも大喜びでした😆💨トリミングもドッグランも同じ場所で済むので、移動の手間がなくて本当に助かります。予約制なので混みすぎず、安心して遊ばせられるのも良いポイント。これからもセットで利用させていただきます!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する