
UZUZ Magazine #464
機能性だけじゃ物足りない!愛犬と楽しむ、冬のおしゃれ防寒着コーディネート術
愛犬の服は、もはや単なる防寒アイテムではありません。大切な家族の一員だからこそ、ファッションとしても楽しみたいですよね。
そんなおしゃれな飼い主さんのために、暖かさはもちろん、デザイン性にもこだわった防寒着の選び方と、毎日のお散歩がもっと心弾むものになるコーディネートのヒントをお届けします。

Point 01
トレンドを意識した「素材」と「カラー」で差をつける
人間のファッションでも人気のキルティングやボア、ケーブルニットといった素材は、愛犬のウェアにもトレンド感と温かみをプラスしてくれます。
カラーは、愛犬の毛色を引き立てる色を選ぶのが基本。ベージュやグレーなどのベーシックカラーはもちろん、くすみ感のあるダスティパステルなども洗練された印象でおすすめです。
飼い主さんのアウターと色味を合わせれば、さりげないリンクコーデが完成します。

Point 02
重ね着で楽しむ、ファッション上級者のレイヤードテクニック
シンプルなTシャツやロンパースに、ベストやジャケットを重ねる「レイヤードスタイル」は、おしゃれ上級者に見えるテクニック。
見た目の可愛さだけでなく、気温に合わせて着脱することで温度調節がしやすいという実用的なメリットもあります。
ただし、着せすぎは動きにくさの原因になるため、あくまで愛犬の快適さを最優先に、すっきりと見える組み合わせを心がけましょう。

Point 03
小物使いで完成度アップ!リードやハーネスとのカラーコーデ
ウェアだけでなく、毎日使うリードやハーネス、首輪といった小物とのコーディネートを意識すると、おしゃれの完成度は格段に上がります。
ウェアと小物の色を合わせたり、逆にアクセントになるような差し色を選んだりするのも素敵です。
素材感を統一するだけでも、ぐっとまとまりのある洗練されたスタイルになりますよ。
💡 この記事のまとめ
お気に入りの一着を見つける時間は、愛犬への愛情を再確認するとても楽しいプロセスです。
ぜひあなただけのスタイルを見つけて、愛犬とのおしゃれを楽しみながら、寒い冬をハッピーに乗り切りましょう。
この記事は役に立ちましたか?