UZUZ Magazine #972
【ドッグランデビュー応援】これだけは押さえたい!水飲みボウル選びと持ち物リスト
「初めてのドッグラン、何を持っていけばいいの?」「水飲みボウルって、本当に必要?」そんな初心者の飼い主さんの不安を解消します。
ドッグランを思いっきり楽しむためには、事前の準備がとても大切です。
この記事では、必須の持ち物リストと、その中でも特に重要な「水飲みボウル」の選び方を、初心者にも分かりやすく解説します。
Point 01
まずはこれ!ドッグランデビュー必須持ち物チェックリスト
初めてのドッグランでは、リードやうんち袋、鑑札や注射済票はもちろん、愛犬が安心できるお気に入りのおもちゃやおやつも忘れずに。
そして、最も重要なのが水分補給のための水と水飲みボウルです。
慣れない場所で興奮して走り回ると、ワンちゃんは想像以上に喉が渇きます。いつでも新鮮な水を飲めるように準備しておきましょう。
Point 02
なぜ水飲みボウルが最重要?熱中症から愛犬を守るために
犬は人間よりも地面に近く、体温が上がりやすい動物です。特に夏場は、短時間で熱中症になる危険があります。
ドッグランで楽しく遊んだ後は、必ず水分補給をさせてあげてください。
備え付けのボウルを嫌がる子もいるので、使い慣れたマイボウルがあると、スムーズに水を飲んでくれますよ。
Point 03
初心者におすすめ!失敗しない水飲みボウル3タイプ
初心者さんには、まず「折りたたみ式シリコンボウル」がおすすめです。軽くてコンパクトなので荷物になりません。
お散歩にもよく行くなら、お水をそのまま持ち運べる「ボトル一体型」も便利。
まずはこの2つのタイプから、あなたのライフスタイルに合うものを選んでみてはいかがでしょうか。デザインで選ぶのも楽しいですよ。
💡 この記事のまとめ
しっかり準備をすれば、初めてのドッグランは最高の思い出になります。
特に水飲みボウルは、愛犬の安全と健康を守るためのマストアイテムです。
この記事を参考に最適なボウルを選んで、愛犬との素敵なドッグランデビューを飾ってくださいね。
この記事は役に立ちましたか?