まきばの館

タイトル
本文

※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。

まきばの館

岡山県久米郡美咲町

公園
天然芝
0
0

区分け

(小型・中型/大型)

主な特徴

野外ドッグラン
室内ドッグラン
プール
おやつの給餌
おもちゃの使用
アジリティ
ベンチ
日陰
夜間照明

ルール

管理者の有無
会員制・登録制
完全予約制
マナーウェア
犬鑑札の提示
狂犬病注射確認
混合ワクチン確認
5種

設備

うんち用ごみ箱
ごみ箱
ロッカー
荷物置き場
トイレ
自動販売機
コンセント
Wifi
車いす対応
セルフシャワー
セルフトリミング

基本情報

施設名
まきばの館
住所

岡山県久米郡美咲町北2272

アクセス

【車】中国自動車道・院庄ICより約20分。米子自動車道・久世ICより約20分。岡山空港より約40分。

駐車場

無料駐車場あり(約200台)

運営者

美咲町

定休日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

営業時間

9:30~17:00(受付は本館レジカウンター)

料金

犬1頭 500円/日

注意事項

利用受付はまきばの館本館のレジカウンターで行います。利用時に「1年以内に接種した5種以上の混合ワクチン予防接種証明書」と「狂犬病予防注射済票(1年以内のもの)」の提示が必要です。ドッグラン内での飼い主の飲食は禁止されています。愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。小学生以下のお子様の利用は保護者の同伴が必須です。常に愛犬から目を離さず、他の犬や利用者とのトラブルは当事者間で解決することが求められます。攻撃的な犬、伝染性の病気を持つ犬、発情期(ヒート中)のメス犬は利用できません。

補足情報

「天空のドッグラン」とも呼ばれる見晴らしの良いロケーションが特徴です。ドッグラン利用者は、まきばの館への入園料は不要です。施設内にはレストラン、ハーブ園、芝生広場、アスレチック遊具などがあり、犬同伴でない家族も一緒に楽しめます。

関連リンク

Instagram
Googleマップ
Facebook

ラン日記

みほ
みほ
まきばの館[岡山県]
まさに天空のドッグラン!最高のロケーションです!
初めて訪れましたが、その広さと解放感に感動しました!緩やかな丘になっている天然芝のドッグランで、うちの子は頂上まで駆け上がったり駆け下りたり、見たことないくらい楽しそうな笑顔で走り回っていました🐕💨💨。空が近くて本当に気持ちがいい!大型犬とエリアが分かれているので、安心して思いっきり遊ばせることができました。また絶対リピートします!
3 いいね
2 コメント
しば蔵
しば蔵
まきばの館[岡山県]
家族みんなで大満足の一日でした😊
ドッグラン目的で行きましたが、施設全体が素敵で一日中楽しめました。うちの子は少し怖がりなのですが、小型・中型犬エリアで同じくらいの大きさのワンちゃんたちと穏やかに過ごせて一安心。飼い主用のベンチや日陰もあって快適でした✨ドッグランで遊んだ後は、家族で美味しいジェラートを食べたり、広い芝生広場を散歩したり。ワンコも家族も楽しめる最高の場所ですね!
3 いいね
2 コメント
さくら
さくら
まきばの館[岡山県]
手入れの行き届いた芝生が最高!安心して遊べます。
ここのドッグランは芝生が本当に綺麗に管理されていて、安心して走り回らせることができます。広々としているので、他のワンちゃんとの距離も保ちやすく、のびのびと過ごせるのがお気に入りポイントです。受付の方の対応もいつも丁寧で、証明書の確認もしっかりされているので信頼できます。季節ごとに景色も変わるので、来るたびに新しい発見がある素敵な場所です❤️
3 いいね
2 コメント

写真ギャラリー

特長から岡山県のドッグランを探す --- グラウンドの種類で探す --- 併設施設で探す --- 料金で探す

WANTED

ドッグランの情報募集中

データベースコンプリートまで

残り0施設

都道府県からドッグランを探す
北海道・東北 関東 北陸・甲信越 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄 特長からドッグランを探す