※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
静岡県伊豆の国市
宿泊施設併設
宿泊施設利用者限定
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】伊豆縦貫自動車道「大仁中央IC」より約20分
【公共交通機関】伊豆箱根鉄道「修善寺駅」よりタクシーで約25分
駐車場
宿泊・日帰り利用者向けの無料駐車場あり(約100台)
営業時間
9:00~17:00(キャンプ場の営業時間に準ずる) ※日没後の利用は不可
料金
ドッグラン利用料は無料。
別途、キャンプ場の利用料が必要。
【入場料】大人(中学生以上)1,100円、子供(3歳以上)550円、ペット(1頭)550円
【サイト利用料】オートキャンプサイト4,400円~など
予約方法
ドッグラン自体の予約は不要ですが、利用にはモビリティーパーク(キャンプ場)の利用予約が必須です。予約は公式サイトのオンライン予約システム、または電話(0558-75-7401)にて受け付けています。オンライン予約が推奨されており、空き状況もカレンダーで確認できます。
注意事項
・狂犬病予防注射済証と5種以上の混合ワクチン接種証明書を必ず持参してください。
・ドッグラン内では必ず飼い主が付き添い、愛犬から目を離さないでください。
・ノーリードはドッグランの中だけとし、伸縮性リード(フレキシブルリード)の使用は禁止です。
・ラン内での愛犬へのエサやり、人の飲食、喫煙は禁止です。
・排泄物(フン)は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・他の利用者に恐怖感を与える犬、伝染性の病気の犬、発情中(ヒート中)のメス犬は利用できません。
・マーキング癖のある犬はマナーベルトやパンツを着用させてください。
・おもちゃの使用は可能ですが、他の犬がいる場合はトラブルを避けるため使用を控えてください。
・施設内でのトラブルは、当事者間での解決が原則となります。
補足情報
ドッグランはキャンプ場利用者が無料で利用できる施設です。フリーサイトのドッグランの他に、サイト内に専用ドッグランが併設された「ドッグランサイト」や、愛犬と宿泊できる「ドッグキャビン」もあります。管理棟横には無料で利用できる温水対応のドッグシャワー(足洗い場)が設置されています。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
伊豆キャンプ場 モビリティーパーク[静岡県]
キャンプと一緒に!広々ドッグランで大満足!
キャンプで利用しました!サイトとは別に共用のドッグランがあって、広々とした草地をうちの子も大喜びで走り回っていました🐕💨自然の地形を活かした緩やかな坂もあって、良い運動になったみたいです。キャンプ利用者だけなので混み合ってなくて、のびのび過ごせるのが最高でした。またリピートしたいです!
伊豆キャンプ場 モビリティーパーク[静岡県]
自然いっぱいで気持ちいい!無料で使えるのが嬉しい😊
伊豆の自然に囲まれてて、空気がとっても美味しい!ドッグランは天然の草地なので、ワンコの足にも優しくて安心です🐾無料で利用できるのに、しっかり手入れされてる感じがしました。遊んだ後は場内のドッグシャワー(お湯も出る!)で足を洗えるのもポイント高いです✨飼い主用のベンチに座って、愛犬が楽しそうにしているのを見るのが幸せな時間でした💖
伊豆キャンプ場 モビリティーパーク[静岡県]
設備充実でワンコ連れに優しいキャンプ場でした🐶🏕️
ドッグラン付きのキャンプ場を探してここに決めました!ワンコ連れのルール(ワクチン証明必須など)がしっかりしていて、安心して利用できました。ドッグラン自体はシンプルな広場ですが、周りが木に囲まれていて日陰もあって快適。ワンコも他のキャンパーさんのワンちゃんと上手に挨拶できて楽しそうでした♪キャンプもドッグランも満喫できて、最高の思い出になりました!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する