※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
小山臨海公園
静岡県熱海市
公園
天然芝
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】国道135号線沿い。 【電車】JR伊東線「伊豆多賀駅」から徒歩約10分。
駐車場
公園駐車場あり(212台)。通常期は最初の60分無料、以降60分毎に100円(1日最大500円)。夏季(7月・8月)は有料(1回1,000円)。
定休日
年中無休(ただし公園イベント開催時、荒天時などは利用不可)
営業時間
4月~9月:9:00~17:00 / 10月~3月:9:00~16:00
入会方法
利用には事前登録が必要です。長浜海浜公園管理棟にて「長浜海浜公園ドッグラン利用登録申請書」に必要事項を記入し、登録手続きを行ってください。登録の際には「犬鑑札」と「当該年度の狂犬病予防注射済票」の提示が必要です。登録が完了すると利用許可証(登録証)が発行されます。登録は無料です。
注意事項
・ドッグラン内での飲食、喫煙は禁止です。
・おもちゃの利用は可能ですが、他の犬との貸し借りはトラブル防止のため禁止です。
・排泄物は飼い主が責任を持って処理し、必ず持ち帰ってください。
・発情期(ヒート中)のメス犬や、伝染性の病気の犬は利用できません。
・飼い主は常に愛犬から目を離さず、行動を監視してください。
・他の利用者や犬とのトラブルは、当事者間で解決してください。
補足情報
ドッグランは「小型犬エリア」と、犬の大きさに関わらず利用できる「フリーエリア」の2つのエリアに分かれています。地面は天然芝で、海に近く開放的なロケーションが魅力です。公園のイベント開催時や悪天候時には利用できない場合があります。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
小山臨海公園[静岡県]
海風が気持ちいい!最高のロケーションです!
目の前が海という最高のロケーション!広々とした天然芝のドッグランで、うちの子も大喜びで走り回っていました🐾 小型犬エリアとフリーエリアに分かれているので、小さな子でも安心して遊ばせられます。無料で利用できるのに、しっかり管理されていて本当にありがたいです。熱海旅行の際は絶対にまた立ち寄ります!
小山臨海公園[静岡県]
登録制で安心!芝生も綺麗で快適です✨
無料で利用できるのが信じられないくらい、きれいに整備されたドッグランです!利用前に管理棟で登録が必要ですが、そのおかげでマナーの良い飼い主さんばかりで安心して過ごせました😊 狂犬病ワクチンと鑑札のチェックがあるのも◎。広々とした芝生の上を、他のワンちゃんたちと楽しそうに駆け回る姿に癒されました。駐車場も広くて便利です!
小山臨海公園[静岡県]
ノーリードで思いっきり走れる幸せ🐶💕
国道沿いでアクセスも良く、気軽に立ち寄れるのが嬉しいです。なだらかな傾斜もあって、ワンコは探検気分で楽しそうでした。普段はなかなかできないノーリードでの全力疾走に、キラキラした目ではしゃいでいました🥰 ベンチや木陰もちゃんとあるので、飼い主も休憩しながらのんびり過ごせます。また遊びに来たいお気に入りスポットになりました!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する