※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
伊豆自然村キャンプフィールド
静岡県伊豆市
宿泊施設併設
草地
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
【車】伊豆縦貫自動車道「修善寺IC」から約15分
【公共交通機関】伊豆箱根鉄道「修善寺駅」からタクシーで約10分
定休日
なし(年中無休ですが、臨時休業の場合は公式サイト等で告知)
料金
【ドッグランのみ利用】犬1頭: 800円/日、大人(中学生以上): 300円/日、子供(3歳以上): 200円/日
【宿泊者】無料
【貸切利用】平日: 3,300円/時間、土日祝: 5,500円/時間
予約方法
ドッグランの通常利用は予約不要です。貸切利用を希望の場合は、電話(0558-72-7381)での事前予約が必要です。
注意事項
・狂犬病予防接種および混合ワクチン予防接種を1年以内に受けていることが利用条件です。接種証明書を必ず持参してください。
・ヒート中(発情期)のメス犬は利用できません。
・他の犬や人に攻撃的な犬、伝染性の病気の犬は利用できません。
・ドッグラン内ではノーリードが可能ですが、ドッグランエリア外(駐車場、受付周辺など)では必ずリードを着用してください。管理棟、炊事場、トイレ、シャワー棟など、建物内への犬の立ち入りは禁止です。
・愛犬の排泄物は飼い主が責任を持って処理し、指定のゴミ捨て場に捨ててください。
・ドッグラン内でも常に愛犬から目を離さないでください。
・おやつは自分の愛犬にのみ与え、他の犬に与える際は必ず飼い主の許可を得てください。
・施設内での犬同士のトラブルについては、当事者間で解決することが原則です。
補足情報
・ドッグランの広さは約2000坪で、自然の地形を生かした広大な敷地が特徴です。
・ドッグランの貸切利用も可能です。料金は平日3,300円/1時間、土日祝5,500円/1時間で、電話予約が必要です。
・キャンプ宿泊者はドッグランを無料で利用できます。
・日帰りBBQプラン(有料)と組み合わせての利用も人気です。
ドッグラン情報を提供して
このドッグランを応援しよう!!
ラン日記
伊豆自然村キャンプフィールド[静岡県]
2000坪の自然の中で大はしゃぎ!最高の笑顔が見れました!😆
初めて伊豆自然村キャンプフィールドのドッグランを利用しました!噂には聞いていましたが、約2000坪という広さにびっくり!自然の地形をそのまま活かした坂道や木陰があって、うちのワンコも探検気分で大興奮でした🐾💨普段の公園では見せないような、野生のカンを取り戻したかのようなイキイキした走りっぷりを見れて、飼い主として感無量です😭✨キャンプサイトに泊まったので、朝から晩まで思う存分遊ばせてあげられて大満足。また絶対にリピートします!
伊豆自然村キャンプフィールド[静岡県]
日帰りでも大満足!伊豆ドライブの途中に立ち寄りました🚗💨
伊豆へドライブに行った際に、日帰りで利用させていただきました。予約なしで気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです👍広々とした草地のドッグランはきれいに管理されていて、安心してノーリードにできました。他のワンちゃんたちもフレンドリーな子が多く、うちの子もすぐに輪に入って楽しそうに駆け回っていました🐕💕飼い主用のベンチもあって、木陰で休みながら愛犬が遊ぶ姿をのんびり眺める…最高の休日になりました。スタッフの方も親切で、また近くに来たら寄りたいです!
伊豆自然村キャンプフィールド[静岡県]
犬見知りっ子も安心🐶プライベート空間で思いっきりラン!
うちの子は少しシャイで他のワンちゃんが多い場所が苦手なので、貸切で利用できると聞いて予約しました。結果、大正解でした!周りを気にすることなく、広大なドッグランを独り占めできるなんて、なんて贅沢…✨最初は恐る恐るだったうちの子も、すぐに慣れて全力疾走!本当に楽しそうな姿を見て、涙が出そうになりました。家族だけのプライベートな空間で、ボール遊びをしたり、のんびりおやつタイムを過ごしたり、最高の思い出が作れました。臆病な子や、オフ会などにもすごくおすすめです!
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
近くのドッグラン
共有する