※ユーザーからの情報提供やAI解析に基づくため、正確性は保証できません。公式情報をご確認ください。
山梨県南都留郡富士河口湖
カフェ
ウッドチップ
区分け
主な特徴
ルール
設備
基本情報
アクセス
中央自動車道 河口湖ICから車で約10分。富士急行線 河口湖駅からタクシーで約10分。車での来場を推奨します。
営業時間
10:00~17:00(日没や季節により変動あり)
料金
【初回】登録料500円/頭【利用料】平日:1頭目1,000円、土日祝:1頭目1,500円。2頭目以降は全日500円/頭。飼い主1名無料、同伴者500円/人。
入会方法
初回利用時に受付にて会員登録が必要です。登録料として500円(税込)がかかります。手続きの際には、1年以内に接種した狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書の提示が必須となります。
予約方法
通常利用の場合は予約不要です。ドッグランの貸切利用を希望する場合は、事前の電話予約が必要です。料金や利用可能時間については、直接施設にお問い合わせください。
注意事項
ドッグラン内での飼い主様の飲食、愛犬へのおやつやりは禁止です。おもちゃの使用は可能ですが、他の犬の興奮を招かないよう周囲への配慮をお願いします。排泄物は飼い主様が責任をもって処理し、指定のゴミ箱に捨ててください。カフェ店内を利用する際はマナーウェアの着用が必須です。他の利用者や犬とのトラブルは当事者間で解決してください。
レンタル品
レンタル品に関する情報は見当たりませんでした。必要なものは各自で持参することをおすすめします。
補足情報
富士山の絶景を望むロケーションが最大の魅力です。地面は全面ウッドチップが敷き詰められており、犬の足腰に優しく、雨上がりでも汚れにくいと好評です。小型犬専用エリアと全犬種利用可能なフリーエリアに分かれています。併設のカフェでは、飼い主も愛犬も一緒に食事を楽しめるメニューが用意されています。貸切利用も可能で、オフ会などにも利用されています。
関連リンク
Instagram
利用規約
Googleマップ
ラン日記
ドッグランSakurairo[山梨県]
富士山どーん!最高のロケーションです🗻✨
目の前に広がる雄大な富士山を眺めながら、うちの子が思いっきり走り回れるなんて、最高の贅沢です!地面がふかふかのウッドチップなので、泥んこにならずに済むのが嬉しいポイント🐾足腰にも優しいみたいで、いつもより楽しそうに駆け回っていました。小型犬エリアとフリーエリアが分かれているのも安心です。また絶対に来たいお気に入りスポットになりました!
ドッグランSakurairo[山梨県]
ランもカフェも大満足😋ワンコと至福の休日
ドッグランでたっぷり遊んだ後は、併設のカフェでランチタイム☕️ワンコ用のメニューもあって、うちの子も大喜びでした!テラス席からはランで遊ぶワンちゃんたちと富士山が見えて、本当に気持ちがいいです。スタッフさんもとても親切で、アットホームな雰囲気が素敵でした。アジリティも少しあって、うちの子はトンネルくぐりに夢中になっていました🐶
ドッグランSakurairo[山梨県]
清潔で安心して遊ばせられます!😊
とてもきれいに管理されているドッグランでした!ウッドチップが清潔で、臭いも気になりません。ちゃんとウンチ用のゴミ箱も設置されていて助かります。飼い主さんが座れるベンチもたくさんあって、愛犬が遊んでいる様子をゆっくり見守ることができました。広さも十分で、他のワンちゃんとも上手に挨拶しながら、のびのびと過ごせて大満足です🐕💨
写真ギャラリー
最近利用したユーザー
編集者
近くのドッグラン
プレゼント企画
ポイントを貯めて無料でプレゼントを受け取ろう
共有する
特長から山梨県のドッグランを探す
---
グラウンドの種類で探す
---
併設施設で探す
---
料金で探す
WANTED
ドッグランの情報募集中
データベースコンプリートまで
残り0施設